光学照準器


▼ページ最下部
001 2010/05/16(日) 01:04:01 ID:zUvPTEFcf2
なんで微妙に中心からずれてるの?

返信する

002 2010/05/16(日) 02:45:19 ID:kSLnPHLiNY
片目で見るからじゃないの?

返信する

003 2010/05/16(日) 05:38:08 ID:jnc8lb517.
機銃のボタンって操縦桿に付いてないんだね

返信する

004 2010/05/16(日) 13:38:24 ID:Z4oyCtpcyA
機体は零戦?

返信する

005 2010/05/16(日) 22:43:18 ID:lvZ5oanhvI
削除(by投稿者)

返信する

006 2010/05/16(日) 22:47:50 ID:lvZ5oanhvI
>>3 零戦は左にスロットルレバーがある。そのレバーに自転車のブレーキみたいなレバーがついてる。そのレバー引くと玉出るよ。 陸軍機は操縦桿についてるよ。

返信する

007 2010/05/17(月) 03:45:26 ID:HOfISZh0Qc
オマエラの操縦桿には発射ボタンはついてないのか?

返信する

008 2010/05/18(火) 15:28:01 ID:8M0pstAQbs
>>7
ウケると思った?( *・∀・) ニヤニヤ

返信する

009 2010/05/18(火) 16:48:14 ID:Yx7b/l2cbQ
パチンコで試してみる

返信する

010 2010/05/19(水) 17:54:05 ID:5p1fG9Fu6Q
翼の機銃も同じ照準?

返信する

011 2010/05/19(水) 22:33:22 ID:gi7iOJQpE2
評価試験目的で輸入したドイツ軍機の光学照準器が優秀だったんで、
こっそりコピーしたんだっけか。
英米みたいに距離的に近ければ色々と技術を盗めたのにね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:53 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:光学照準器

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)