そんなに脅威かね?


▼ページ最下部
001 2010/05/26(水) 11:50:59 ID:YdLtyApNCY
満載排水量:水上275t、水中330t(排水量は、ジェーン年鑑基準。以下諸元は、Combat Fleet基準)

大きさ:34m(全長)×3.8m(全幅)×3.2m(喫水)

機関:ディーゼル・エンジン×1(300bhp推定)

最大速度:水中8kt、水上7kt

航続距離:水上航行時最小1,500海里(NKSF 98基準)

作戦可能日数:20日(NKSF 98基準)

武装:浸透用(偵察型)は武装なし(戦闘型は533mm魚雷発射管×4)

電子装備:手動式ソナーのみ装着されたものと推定

乗務員:軍官5名、下戦士15名+追加15名輸送可能(NKSF 98基準)

原生産国:北朝鮮

だそうだが・・

返信する

002 2010/05/26(水) 11:55:14 ID:03R1Fl0DRI
フォークランドの時も一隻所在が分からなかっただけでも大変だった

返信する

003 2010/05/26(水) 12:05:55 ID:YdLtyApNCY
>>2
そうですか・・
ちなみにどれくらい潜れるんですかね?
深さと時間は?

返信する

004 2010/05/26(水) 12:39:24 ID:CEH1Kz2/P6
>>3
潜水艦のwiki読み応えあったよ

返信する

005 2010/05/26(水) 12:45:39 ID:pgWoQC.Hyk
サメの方が強そう・・・ボソ

返信する

006 2010/05/26(水) 12:57:07 ID:YdLtyApNCY
>>4
なるほど・・
150Mか・・割と潜るんだな・・

しかし時間が書いてないな・

返信する

007 2010/05/26(水) 12:57:50 ID:gSxEq36LQA
旧日本海軍の波号以下だなw

返信する

008 2010/05/26(水) 13:22:06 ID:Cf6E2vQdvc
もちろんレーダーも潜望鏡も無いんだろ?
屋根の上はシュノーケルか?

返信する

009 2010/05/26(水) 13:24:27 ID:we9xp4RaSk
>>1
北朝鮮の脅威を兵器の仕様だけで論ずるのは誤りだろう。
今時、敵に捕まって逃げられないとなったときためらわずに自爆したり、
全員服毒自殺してくれるようなありがたい兵士を持っている国はそう多くない。

“この兵器の能力でこの作戦は無茶だ”というのを実行できるのが北朝鮮の脅威。
兵器の性能だけ見れば、先進国では退役させた方がいいようなレベル。

返信する

010 2010/05/26(水) 13:39:34 ID:43SVeSXtSA
wikiのURLおしえて

返信する

011 2010/05/26(水) 13:57:11 ID:gSxEq36LQA
>>8 おそらく通信アンテナ? シュノーケルならもっと太い。潜望鏡なら根元で曲がらない。(何かに当たって曲がったのなら別)

返信する

012 2010/05/26(水) 14:11:57 ID:YdLtyApNCY
>>9
そうですね・・
正論ですな・・

私がワカランのは、そこまでやる彼らのモチベーションが理解に苦しむ・・
よく旧日本軍とクロスオーバーさせる方がいますが(>>9さんがではない)
そこまで彼らは高尚な精神論者ではなく将軍様に褒められ
ご褒美や役得に授かろうという感じに見えて仕方がない・・

粗末な兵器で戦い、勝利せねばならないというバックグランド
だけをとらえれば、旧軍と変わりはしないが・・

返信する

013 2010/05/26(水) 15:08:49 ID:2Fz9eVEdTY
北朝鮮制ねー海水が漏れてきそうじゃね

返信する

014 2010/05/26(水) 15:15:30 ID:mqfpTdNxcw
手漕ぎ?

返信する

015 2010/05/26(水) 15:30:33 ID:43SVeSXtSA
自分で探してきたw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AA%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:そんなに脅威かね?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)