百発百中の砲一門と百発一中の砲百門@日露海戦


▼ページ最下部
001 2012/01/02(月) 09:12:46 ID:s9Cs.m.HuI
どちらが有利なのか諸説ありますが、どう考えますか?
※まずスレタイをよく見てね

ttp://homepage2.nifty.com/AXION/contents/analysis/001.html

確率論では〜と書いてる人は、軍事における作戦の意味と練度の重要性が
全く考慮に入ってないので、数字の遊びをしてるだけの愚答に見えます。

返信する

002 2012/01/02(月) 09:48:52 ID:OgjDAdUZ5Y
外れる大砲99門は
後ろ向きに撃っているわけでもねぇし
数撃てば狭叉で隣の女の子に当たって
恋愛に落ちることもあると思うが

すまんが
相談板と間違えてレスした
せっかく書いたからそのまま・・・

返信する

003 2012/01/02(月) 10:17:03 ID:70CA6XUlcg
「東郷平八郎が言わんしているのは、形ある武器が沢山あったとしても、
それを操る軍人の(無形の)実力が無ければ役に立たんから、何時如何なるときでも鍛錬を怠るなということであって、
本当の意味で“対抗し得る”などとは思っていまい。」と、リンク先にあった。

だが、当時の日本はカネがなかった。
「弾代を節約せい!弾幕なんてもってのほかじゃ!」というのもあったのでは?

返信する

004 2012/01/03(火) 04:38:07 ID:RuIK2v1WAs
まあ、単純に考えれば百門の方が強い。コストとか考えなければ。

お互いが一回ずつ撃ち合った時、百門の方は99門に減るだけ。
だが一門の方はもう全滅。

運よく当たらなかったとしても、次の99門、また次の98門にやられるだろうなあ

返信する

005 2012/01/03(火) 06:03:38 ID:Lf8Qn.kIDI
単純に砲門の数ばかりに気を取られてしまい
結果的に複雑に考えて確率を必死に計算し
もっと簡単明解な「命中率に100倍の差がある」
ということに気がつかないのは何故なんだ

返信する

006 2012/01/03(火) 06:05:57 ID:Lf8Qn.kIDI
命中率に100倍の差をつけられたような愚鈍な艦隊組織が
作戦や兵站を有利に運用できるはずもない

戦う前から勝敗は決している

返信する

007 2012/01/03(火) 09:56:40 ID:XJCVtfrw5c
アメリカなんかと逆だね。
大雑把に言えば、あっちは「タマは外れる物」「オイルは漏れる物」「鉄兜は貫通する物」というのを前提にしていた。
近代になってもそうだった。
例えば工作機械なんか、「精度はハナから狂う物」という考えでやり、位置精度を補正しながら加工物を削る。
逆にドイツは「狂わせてたまるか」という思想だから、頑丈な作りと鬼の様な精密さのマシーンだよ。
日本はその中間みたいだな。

返信する

008 2012/01/03(火) 14:40:34 ID:7LEKE61e4Q
たとえ話とか誇張表現とかが通じない人がいるんだよね

返信する

009 2012/01/03(火) 21:55:27 ID:OghDZxzgJE

●第一射目

・百発百中の砲一門→相手の百門の砲のうち一門を破壊
・百発一中の砲百門→相手の一門の砲のうち一門を破壊

●第二射目以降
・百発百中の砲一門→もう大砲が無いので発射できない
・百発一中の砲百門→残り99門の砲で一方的に攻撃を続ける

こんな簡単な理屈もわからないなんて軍オタは昔から頭悪かったんだね

返信する

010 2012/01/03(火) 23:06:22 ID:Lf8Qn.kIDI
命中率と砲門の数だけで艦隊同士の砲撃戦の勝敗が決するってどういう状況?

なんて釣りにマジレスしてしまったわ(笑)

返信する

011 2012/01/03(火) 23:31:50 ID:c.2Z5D0ElQ
俺が砲一門側の指揮官なら、
最初の一発で相手側の司令部を攻撃するので、二撃目は無い。
相手は63.4%の確率でしか攻撃が当たらない。

返信する

012 2012/01/04(水) 00:16:06 ID:sZzeZZ29k.
司令部が潰れたって反撃するだろw
昔の大将首じゃないんだから

返信する

013 2012/01/04(水) 01:29:39 ID:NXwOFHEieY
サブマシンガンの研究も他の国と比べてそんな遅くなかったのに百発中一発しか当たらない武器なんて要らないって導入しなかったそうだね
まあしたらしたで万年弾不足の日本軍じゃきついかもしんないけど

返信する

014 2012/01/04(水) 16:06:01 ID:x16PvEjhQ.
多少反撃されたところで、
指揮系統を破壊された軍隊など恐れるに足らん。

返信する

015 2012/01/04(水) 16:46:04 ID:hFK398.1L6
>>9日本艦隊の主砲は1門じゃないからw真面目に返して申し訳ありませんw。

返信する

016 2012/01/04(水) 23:06:55 ID:ahE328CX.s
>>15
どちらが有利なのかという話だから
日本艦隊は関係ないよ

返信する

017 2012/01/04(水) 23:12:33 ID:ahE328CX.s
>>15
俺もマジレスするとこの話は日本軍の補給軽視の思想をよく表してる
日本軍では戦争は一騎打ちのように瞬間で終わるものと考えられ
実際は戦争というのあ長く継続するという事が考えられていなかった
それが負けを加速した。

・ゼロ戦にパイロット防護の防弾版をつけなかったり
・駆逐艦にあふれるほど兵器を積んだり
 (たしかに攻撃力は大きくなるけど、余裕浮力がなくダメージコントロール用の
  兵員もいないので攻撃されるとすぐに沈む)
・補給部隊を軍人でないとバカにする

この話もどうように戦争で第一射目しか考えない日本軍の体質をよく表している

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:42 KB 有効レス数:79 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:百発百中の砲一門と百発一中の砲百門@日露海戦

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)