10式戦車 
 
 
 
▼ページ最下部  
001    2010/05/06(木) 14:11:04 ID:AW0og/YZgM     
 
 
002    2010/05/06(木) 14:21:57 ID:KvTgRPc9JM      
 
003    2010/05/06(木) 16:41:18 ID:J4dvTIrhUs      
いつも思うのだが、背景にある建物は自衛隊の官舎なのか?
  返信する
 
 
004    2010/05/06(木) 18:51:10 ID:QC02SBRZLo      
 
005    2010/05/06(木) 22:14:16 ID:bkidRap2FQ      
まだ配備されると決まった訳ではない 
 今度の選挙次第だな
  返信する
 
 
006    2010/05/07(金) 00:53:51 ID:d67tWOHXrI      
>>3   >>いつも思うのだが、背景にある建物は自衛隊の官舎なのか?   
 近所なんで詳しくないんですが答えます。   
 マイキャッスル淵野辺エクセレントステージ 
 普通のマンションなんです。   
 同じ市内に、三菱重工の相模原事業所があって、極たまに分解された戦車が出てきます。 
 ガキの頃橋本五差路付近で74式(これはそのまま運んでいた) 
 10年位前と7年位前に16号で90式見たっけ。 
 90式は、砲塔・キャタピタ・車体の3分割3台構成で運んでいたと思う。 
 同じくガキの頃、親が三菱に勤める友達の紹介みたいなもので、工場内に入ったことあるけど 
 戦車のラインはすごい地下だった気がする。(よく覚えてない)   
 この近さは、何らかの関係があるんでしょうね 
 なんか書いちゃイケない事書いてそうなんで、この程度で。
  返信する
 
 
007    2010/05/07(金) 07:39:18 ID:U/9d1Cli.o      
>>6  もし関係があったとしても、どうせ、MHIが、 
 借り上げて社宅にしているとか、そんなレベルでしょ
  返信する
 
 
008    2010/05/08(土) 10:12:44 ID:BMXX7gQRYY      
韓国K2戦車に一方的に撃破される10式 
   「10式はブリキ缶だぜ!w」
  返信する
 
 
009    2010/05/08(土) 11:03:43 ID:PWQimPJh2w      
韓国ってまだブリキなんてもん使ってるの?
  返信する
 
 
010    2010/05/08(土) 13:29:38 ID:dtAaQ9ENEM      
最近のロシア軍の演習に登場したこの戦車は何と言う名前なの? 
 詳しい方教えてください。
  返信する
 
 
011    2010/05/08(土) 14:07:04 ID:3L.UYlPXBs      
 
012    2010/05/08(土) 17:46:23 ID:y2t.cSxV66      
 
013    2010/05/08(土) 17:54:02 ID:dtAaQ9ENEM      
>>11   ありがとうございます。 ググッたら出てきました。 
 BMD3の車体を流用した戦車で、空挺投入もできるんですね。  
 ただ残念なことに導入をキャンセルしたとか。 
 ある意味貴重な画像だったんですかね。
  返信する
 
 
014    2010/05/09(日) 21:30:33 ID:GgtzDtZLVA      
>>8   あいかわらず仮想敵国日本だよな・・ 
 非常時どうすんだw
  返信する
 
 
015    2010/05/09(日) 22:38:57 ID:zWjuOz5fHQ      
 
016    2010/05/09(日) 23:24:57 ID:dtfsMuOc7g      
戦車なんか何に使うのw 
   第一次大戦の頃の兵器だろ?
  返信する
 
 
017    2010/05/09(日) 23:39:59 ID:6cQGXKwMIo      
>>16   軍事パレードに戦車が無ければ変だろ。 
 だれも陸軍になんか志願しないよ。
  返信する
 
 
018    2010/05/09(日) 23:40:46 ID:zWjuOz5fHQ      
 
019    2010/05/10(月) 12:37:16 ID:TpDqDszUuc      
見た事あるよ。 
 ボボブラジルのコレは、たしかに形勢逆転の必殺技だったな。
  返信する
 
 
020    2010/05/10(月) 14:01:58 ID:InjPlITAO2      
>>14   仮想敵国が日本なのは問題無いし当然だよ、日本も仮想敵国に韓国、中国、北朝鮮、ロシアだしアメリカなんか「宇宙人が攻めてきたらどうするか」を大真面目に考えてた 
 PCのベンチマークみたいなものだね   
 日本の最新装備の質ならロシアや中国よりも上、個々の能力を日本より上になるよう開発すれば性能負けすることはまず無い 
 まぁ韓国は大陸と陸続きなのでもっと陸軍を増強するべきなんだが完全放置では無いしね
  返信する
 
 
021    2010/05/10(月) 19:39:47 ID:vrYuACs0yM      
>>16   湾岸戦争見たこと無いの? 
 陸戦の王者だよ。w   
 制空権があればね。
  返信する
 
 
022    2010/05/10(月) 23:22:34 ID:pDk44yYI86      
戦車は対テロ戦でも必要って評価にかわったって 
 小学生が言ってたぞ朝の電車で
  返信する
 
 
023    2010/05/11(火) 21:05:15 ID:0RlxrLUMSc      
>>16   戦車がありゃ相手はめったなことで侵略しようなんて気がおきません。 
 特に海に囲まれてる日本はそう。
  返信する
 
 
024    2010/05/12(水) 23:57:38 ID:1biospYCos      
 
025    2010/06/16(水) 08:38:19 ID:DinXbPcMaw      
>>16   戦車の一番価値のある使い方は継続的な陣地防衛・治安維持。 
 長期にわたって制圧を継続出来る兵器としては戦車が一番。
  返信する
 
 
026    2010/06/16(水) 16:12:52 ID:T20zjKlyFc      
K2と10式戦車はどっちが強いんですか?
  返信する
 
 
027    2010/06/16(水) 18:52:20 ID:ZVmQ9NFzLA      
 
028    2010/06/17(木) 11:18:54 ID:16ucDDk7aA      
>>27   日本に最適化されている戦車なので外国だと力を出し切れないことがある、輸出対象にはならない
  返信する
 
 
029    2010/06/21(月) 11:48:43 ID:Gg0fjW3EEQ      
もう、74式のようなセクシーな砲塔は時代遅れなのか。 
 最近の戦車は色気が足りない。
  返信する
 
 
030    2010/06/21(月) 12:45:52 ID:drMe.aA2NU      
朝雲新聞社 
 ttp://www.asagumo-news.com/news/201006/100617/10061701.htm   
 戦車の利点は突破。
  返信する
 
 
031    2010/06/21(月) 13:00:15 ID:drMe.aA2NU      
第三世代戦車中、最高の出力重量比を誇る90式戦車が 
 ジグザグ走行で1車両分の差をつけられる、というのは、 
 動力伝達装置の進歩に足回りのハイテク化、車体の小型化の威力か。
  返信する
 
 
032    2010/06/21(月) 18:24:50 ID:JEbJUuMXS.      
>>28     火力・装甲・命中率・走行間射撃 
 どれも世界トップレベルだから欲しがる国はあると思うよ 
 それにどこの国だろうと小型の方が扱いやすい 
 値段もバカ高いわけじゃないし
  返信する
 
 
033    2010/06/21(月) 19:00:21 ID:i38X680uUU      
>>31   戦車開発誌に書いてあったけど足回りの効率が良くないのか出力重量比はいいのに燃費が他の戦車とたいして変わらなかったそう
  返信する
 
 
034    2010/06/21(月) 19:46:47 ID:AHBNsxuQFo      
>>32   戦車単体の性能はそうだけど、そのままでは他の環境では使い物にならなかったりする 
 インドじゃロシアのT-90Sの内部機器が高温多湿に耐えられずにブッ壊れて対策品が必要になった 
 WW2のドイツはロシアに攻め込んだ時に泥に埋まって進めなくなったり、あまりの寒さにオイルが凍ってエンジンを掛ける事すらできなくなったこともあった   
 おまけに10式は自動装填システムやC4Iなどハイテクの塊、交換部品がすぐ手に入らないと戦うことすらままならなくなるよ
  返信する
 
 
035    2010/06/21(月) 20:15:25 ID:Hn9z0HBJB.      
 
036    2010/06/21(月) 21:16:56 ID:OGsjPYoXAQ      
レオ様は熟成されてるからなー。 
 堅実だし。
  返信する
 
 
037    2010/06/21(月) 21:32:03 ID:9pJ4LotfWk      
アメリカが開発している40トン戦車は周囲を360°見渡せるようモニターが運転席を囲むように設置されてるんだよな。
  返信する
 
 
038    2010/06/22(火) 00:24:35 ID:A3rg99mk1k      
>>33   それは燃費がいいと言っている事になるのだが....。   
 なんで足回りの効率が悪いとか言い出すのか、ゆとりか?
  返信する
 
 
039    2010/06/22(火) 01:07:05 ID:a.s2LW3QZA      
>>38   俺は33ではないが、なんでそう人を見下す事を言うかね? 
 言葉のイメージからして、他の戦車よりは燃費が良くなるのが当然だと判断してしまうのは、そんなに責められるほどの事かね?
  返信する
 
 
040    2010/06/22(火) 01:16:31 ID:A3rg99mk1k      
正直、見下す意識は無かった...、といえば嘘になるな。w 
 責めてはいない、日本の未来を心配しているんだよ。    
>>39 =33
  返信する
 
 
041    2010/06/22(火) 01:18:01 ID:JruVNiRm5A      
 
042    2010/06/22(火) 07:04:30 ID:NqupWPNUPk      
>>34  おまけに10式は自動装填システムやC4Iなどハイテクの塊、交換部品がすぐ手に入らないと戦うことすらままならなくなるよ   
 それは別に10式(日本)の輸出に限った話じゃないでしょ 
 M1A1だろうとT-90だろうと同じ
  返信する
 
 
043    2010/06/22(火) 08:25:00 ID:U9vGaQ2O32      
日本もヨーロッパ平原とは比べものにならんぐらい、高温多湿なわけだが。
  返信する
 
 
044    2010/06/22(火) 08:27:19 ID:U9vGaQ2O32      
北欧製の冷蔵庫とか、日本じゃ多湿ですぐぶっ壊れたり。
  返信する
 
 
045    2010/06/22(火) 09:33:28 ID:R6AiwqgxPk      
74式も出来たときイスラエルにこれじゃ戦えないって言われたそうだね 
 まあ日本で砂漠は鳥取ぐらいにしかないけどw
  返信する
 
 
046    2010/06/22(火) 17:35:07 ID:ySC.M/SO3I      
派米訓練初参加で行進射撃を行う6戦大の74式戦車。 
 発射時の衝撃波で地表の砂が舞い上がっている(ヤキマで) 
 2008年10月   
 ようやく2008年にヤキマ演習初参加だものな。
  返信する
 
 
047    2010/06/22(火) 17:37:19 ID:ySC.M/SO3I      
 
048    2010/06/22(火) 22:00:12 ID:vF.dmRJHDM      
 
049    2010/06/22(火) 23:41:13 ID:iI/Zo9KEws      
本土でラインを新戦車に切り替え進めてる中、旧モデルの保守サービス抱えるのも楽じゃあるまい。
  返信する
 
 
050    2010/06/23(水) 22:00:33 ID:34jUiSMjH6      
>>32   >値段もバカ高いわけじゃないし   
 兵器の値段はあってなきがごとしだけどね 
 製造国の調達価格の数倍になる事もあれば 
 タダ同然で販売する事もある
  返信する
 
 
051    2010/06/24(木) 07:47:58 ID:DhLgx1XKF.      
  今すぐ売れなんてどこにも書いてないんだが   
 ロシアの最新鋭戦闘機PAK FAなんかはインドに売る気マンマンだし 
 韓国の新型戦車K-2の技術をトルコに売ることが決まってる
  返信する
 
 
052    2010/06/24(木) 13:18:14 ID:HVt.IZM9vc      
>>51   PAK FAはインドも金を出してる共同開発品、F-35と同じ 
 K-2は主砲はラインメタルのL55相当品だし自動装填システムはルクレールに良く似ている(パクったかどうかは知らん)国産パワーパックはトラブル続きで試作車両はドイツ製のパワーパックを搭載するし、油気圧サスは日本が74式で実用化してる 
 複合装甲もロシア本国仕様のT-72の時代からあるし、アクティブ防御システムもロシアがやってるので目新しい技術は無いぞ
  返信する
 
 
053    2010/06/24(木) 23:22:24 ID:HxaIqzQjXs      
コレアンの油気圧サスの源流はMBT-70プロジェクトでしょ。 
   と思ったが、K-1で満足なサスペンション設計の技術移転があったなら 
 K-9自走砲開発でイギリスからサスペンション買ったりはしないような???   
 かの国はわけわからんちん
  返信する
 
 
054    2010/06/25(金) 05:37:43 ID:dcdTlUQMFw      
レオパルド2 
 ドイツ  1977年1月 量産試作車を発注 
 オランダ 1979年3月 445輌のレオパルド2を発注
  返信する
 
 
055    2010/06/25(金) 16:13:30 ID:doC7nn4Xkc      
兵器は始めから外貨稼ぎが目当てであることが普通だね
  返信する
 
 
056    2010/06/25(金) 17:27:30 ID:TUlQ/nevAw      
 
057    2010/07/02(金) 23:25:01 ID:d5UHVVX.CQ      
 
058    2010/07/03(土) 00:05:27 ID:8Qovv3SnYU      
Leopard 2用の装甲アップグレード・キット(増加装甲)だよ。   
 KMW社じゃなく、IBD社の。
  返信する
 
 
059    2010/07/03(土) 01:00:00 ID:mhqo8MYmRU      
しかしレオパルド2は息が長いな。 
 あの面堂家にも配備されてたくらいだしな。
  返信する
 
 
060    2010/07/05(月) 12:31:19 ID:nbEBG7Oohw      
 
061    2010/07/05(月) 12:41:08 ID:nbEBG7Oohw      
 
062    2010/07/06(火) 19:19:53 ID:hJ2Qc4mFqo      
 
063    2010/07/06(火) 21:08:07 ID:1kF/ZXLW2w      
 
064    2010/07/07(水) 00:06:02 ID:RSJ2pold42      
>>62   配備された年じゃなくて制式化された年なので10式で大丈夫、74式も90式も同様
  返信する
 
 
065    2010/07/07(水) 19:18:57 ID:fniL3NNEk6      
90式も制式前は88式や89式になるんじゃないかって予想されてた 
 俺が持ってる古い図鑑も89式って紹介されてた
  返信する
 
 
066    2010/07/08(木) 19:06:09 ID:O6LRMdOVYo      
あと十年早く開発してれば 
   「0式戦車」になってカッコよかったんだが...
  返信する
 
 
067    2010/07/09(金) 13:04:37 ID:qUlqGjVFZo      
今夜 7/9 11:58〜 フジテレビ ニュースJAPAN『解剖最新戦車の防衛力は?』ってやるぞ。 
 フジだから内容の濃さは期待できないけど。
  返信する
 
 
068    2010/07/09(金) 13:08:33 ID:YMQQ5hN3Rk      
>>67   >『解剖最新戦車の防衛力は?』   
 普通は『戦闘力は?』なのにな。   
 いちいち平和ボケ専守防衛目線で萎える
  返信する
 
 
069    2010/07/09(金) 18:40:02 ID:Qk72zeevvw      
 
070    2010/07/09(金) 19:54:34 ID:90j8hijOVc      
 
071    2010/07/10(土) 04:30:07 ID:AIEW8dVkkk      
>「0式戦車」になってカッコよかったんだが... 
 それって「ゼロ戦」じゃまいか かっこいい(・∀・)
  返信する
 
 
072    2010/07/10(土) 08:01:29 ID:EqHsSsv/4A      
 
073    2010/07/10(土) 09:28:50 ID:ybl0Tm8QIE      
ニュースJAPAN見たぞ、最新レオパルドよりぺちもんだって。旧世代の最新戦車に劣る新世代の10式戦車。
  返信する
 
 
 
 
▲ページ最上部  
ログサイズ:68 KB 
有効レス数:181  
削除レス数:0  
 
 
 
閉じる/戻る 
 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の   マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
 
武器/兵器掲示板に戻る  全部 
次100  最新50 
スレッドタイトル:10式戦車
 
 
レス投稿