ATD-X 先進技術実証機 『心神』
『心神』はF-22ラプターを超えるか?
▼ページ最下部
001 2010/07/28(水) 21:08:50 ID:8Cqu5VuQh.
なかったので立てました。
軍事に詳しい皆さんと語り合いたいです。
よろしくお願いします。m(__)m
返信する
020 2010/07/31(土) 00:39:52 ID:ghF09QksZQ
だから、F-Xをユーロファイター・タイフーンにして
そのエンジンの技術を吸収しろって!
アフターバーナーなしでも超音速巡航が可能なそのエンジンはF-22とタイフーンくらい
エンジンのライセンス生産も認められているのだから、その技術を活かせばいい
返信する
021 2010/07/31(土) 00:47:56 ID:GJDRxqUr62
022 2010/07/31(土) 05:56:51 ID:m3XAeFa.h2
023 2010/07/31(土) 09:27:31 ID:IWKkYwgA7M
>>22 くだらないことですが、そこで
「つーことは中の人も小さくしないとな」
と言ってくださると、明和的に違和感なく収まるのですが。
返信する
024 2010/07/31(土) 11:53:51 ID:beL.6J5sXk
>>20 エンジンをライセンス生産したくらいじゃ技術は上がりません。そうでないなら推力13トン弱のF100-PW-220をライセンス生産している日本が推力5トンのエンジンしか作れない理由がつきません
またライセンス生産というのは他の機体に使うことを認めるものではありません、そうでないならF-2エンジンにF-100-PW-220を使用しなかった理由が付きません
返信する
025 2010/08/01(日) 01:25:06 ID:xl486CffqI
推力5トンのエンジンしか作れないんじゃなくて、金をまわしてくれない事と政治的判断?の観点から、推力5トンのしか作れないんだろ?
船だって色々おかしな制約あるだろ。
恨むなら、日本の左翼政治家を恨め。
返信する
026 2010/08/01(日) 06:14:25 ID:QSQ.5//99M
027 2010/08/01(日) 18:48:21 ID:.q4362plPw
028 2010/08/09(月) 20:57:11 ID:8HsuFggxm2
心神がF-22を超える戦闘機になりますように!
返信する
029 2010/08/09(月) 22:44:03 ID:CTybW1kHuU
030 2010/08/10(火) 01:58:52 ID:AMEzqhdXVE
後方視界を気にしないゴールド免許を取れないクズを皆殺しにするだけで性能はUPするよ。
返信する
031 2010/08/10(火) 18:40:58 ID:BDW2DS.UwQ
>>30 心神のキャノピーは安く仕上げる為にT-2(F-1)のやつをそのまま使っている
実用化したいならF-2みたいに後方視界を確保するよ、F-2はF-16が原型だけどキャノピーすら再設計してる
返信する
032 2010/08/11(水) 11:52:37 ID:0CbplX81tY
>>25 何でもサヨクのせいにしろと上官に洗脳されたのかな?
国産でまかなえるようになって困るのは、
武器輸出大国アメリカ。
日本が自力で自衛出来るようになると、アメリカは転覆する。
だから様々な工作活動をしている。
極東で危機を演出したり、ネットを使って民族紛争を煽ったり、
悪いのは共産主義だと刷り込んだり。
返信する
033 2010/08/11(水) 14:38:36 ID:5.V1j5pZ92
>>25 「心神」の搭載エンジンは技本がIHIを主契約企業として開発を進めている実証エンジンXF5-1。ターボファン方式のジェットエンジンでアフターバーナーを備えており2基搭載時に推力合計約10t程度になる。
XF5は技術的にはF15やF2に搭載されているGEやPW製のエンジンを上回ってる
らしい(もちろんGEやPWも最新のエンジンはさらに進歩してる訳だけど)つまり
今の日本にはF15搭載エンジンを超えたレベルの戦闘機用エンジンを開発可能な技術があるという事だ。
計画推力が5トンなのは実証エンジンとして開発予算が少ないからだが
推力10トン位までなら全く同じ技術の延長で作る事ができるらしい。
つまり「実証エンジンXF5-1」開発→「それを元に推力10トンオーバーの戦闘機用エンジン開発」という2段階で計画してるらしい。
まあもっと予算をつぎ込めばいきなり10トンクラスの開発か可能なんだけどね。日本じゃこれがせいいっぱいなんだろうな。
ちなみにタイフーンのライセンス生産でエンジン開発ノウハウを得るという話があるけど
上記のようにXF5のほうがより進んだエンジンだから得るもなはない(タイフーン側も
日本の技術力は知ってる上で全部公開してもいいと思ってるわけだし)
返信する
034 2010/08/11(水) 15:48:32 ID:BFXIl130Wg:au
そうなの?タイフーンのエンジンは推力重量比が9.2でF-22並らしい
去年の10月15日の読売新聞夕刊の「心神」特集記事では、現段階で「心神」のエンジンは推力重量比が8点代でF-15のエンジンの7.8は上回るけど、F-22並のエンジンは無理とIHIの技術者が語っていたが…
その辺を詳しく教えていただけませんか?
返信する
035 2010/08/11(水) 18:45:35 ID:oqCTzW1tTI
>>32 ん?すぐミズポ、志位が反対反対言わないか?
ヘリの購入や戦車、空母、爆弾、ぜーんぶちゃちゃ入るよね。
>悪いのは共産主義だと刷り込んだり。
あってんじゃんw
少なくとも今存在してる共産主義で善なのは見たことないな。
返信する
036 2010/08/11(水) 19:35:52 ID:fCRvXz9Snw
ごちゃごちゃ理由付けて負け惜しんでも
結局のとこ、戦争やり続けてる国に勝てる訳ないっしょ?
軍事技術って、発想力や根気じゃなくって、蓄積されたノウハウそのものだもん。
たとえば、今のアメリカの軍事技術水準は
のべ60万人を動員して、約28万人が15年以上社会復帰できなかった
あのヴェトナム戦争の経験が出発点だ。
(リチャード・パルマー将軍(ヴェトナム戦史著者)談)
返信する
037 2010/08/11(水) 20:14:54 ID:5.V1j5pZ92
>>34 F22並のエンジンは無理というのは
>>33で書いたとうりだ
君の意見だと推力比のみで判断してタイフーンのエンジンが
F22と同等という事になってるがそうじゃないって事だろ
推力比は一つのパラメータにしかすぎないからタイフーンのエンジンは
F22のエンジンよりはずっと劣るって事なんじゃないの
返信する
038 2010/08/11(水) 20:55:03 ID:UZkFaT16lM
>>37 その心神用のエンジンでアフターバーナーなしでの超音速巡航は可能ですか?
巡航速度、最高速度はいくらくらいになりそうですか?
返信する
039 2010/08/11(水) 22:57:51 ID:5.V1j5pZ92
>>38 アフターバーナーなしでの超音速巡航は可能かどうかは機体との組み合わせ次第だろ
>>19の機体と組み合わせれば可能だろうというのは冗談としても
音速付近の抵抗はエンジン推力より「機体設計」のほうが大事なんだよ。
そのあたりだと僅かな設計の違いで空気抵抗が大幅に違うからね
例えばF22と同規模の機体で同じ推力のエンジンを使って日本が戦闘機を
開発したとしてそれがスーパークルーズできるかどうかはわからない。
スーパークルーズ可能な機体を設計するノウハウやデータの積み重ねがないと難しいだろうね。単純に大きな推力のエンジンを積めばいいというものじゃないんだよ
返信する
040 2010/08/11(水) 23:25:44 ID:3Br3i/LMwU
F22が積んでるF119エンジンの凄さは、あの推力であの重量だって事
一般的に、ジェットエンジンは絶対推力がデカイほど作るのが難しい
まして大推力かつ推力重量比も良好、って2兎追えばなおさらに
だから戦闘機用エンジンとして小型のXF5と台風の中型EJ200、大型F119
推力重量比が同程度なら技術レベルには大きな差が存在するって事っす
返信する
041 2010/08/12(木) 17:58:36 ID:XMj5ZgsUsU
>>40 >推力重量比が同程度なら技術レベルには大きな差が存在するって事っす
いやそれが乱暴すぎるという事なんだけど。
XF5が小さいというのは将来10トンクラスのエンジン開発の為の「実証エンジン」
だからって書いてあったでしょ?。単純にスケールアップ可能なものを作ってるので
XF5を10トン化した時の推力重量比はずっと改善するだろ?
あと言っておきたいのはEJ200はもう「古いエンジン」だよ。
ヨーロッパではすでに次世代のエンジン開発をやってる。
XF5は世代的にはヨーロッパの次世代エンジンと同じ世代なんで
技術的に進んでいる。
それと今の民間機用のエンジンはほぼ全部が「アメリカ・日本・イタリア・ドイツ・フランス・英国」の六カ国共同で開発してるのを知ってるかな?お互いに共同開発のパートナー
なので各国の技術レベルの差は非常に小さくなってきている(アメリカが一歩ぬきんでているのは確かだが)なんで単純に開発次期が新しいほど進んだエンジンとかんがえていいよ
返信する
042 2010/08/12(木) 19:45:40 ID:btDM9aLuHw
以前あった心神スレに、エンジンの事も出てたよね。(うろ覚えですが)
日本のエンジンテスト施設は5t位までしかテスト出来ないとか。
10tの設備には、1000億単位の費用が掛かるとか。
金銭的に無理だとか、書いてあった様な・・。
全長 重量 推力重量比
F119 5.16m 1769kg 9:1
FJ200 4m 990kg 9.2:1
FJ200は小型軽量で良いエンジンですよ!
心神を1.3倍の大きさで作り、このエンジン載せてみるのも宜しいのではないかと。
返信する
043 2010/08/12(木) 23:23:55 ID:XMj5ZgsUsU
>>42 >日本のエンジンテスト施設は5t位までしかテスト出来ないとか。
>10tの設備には、1000億単位の費用が掛かるとか。
だからいきなり10トンのものではなくスケールアップ可能な5トンの
エンジンを「実証エンジン」という形で作ってるのでは?
費用面などの問題がなければいきなり10トンでつくるでしょうね
施設の問題等は真偽はともかくとしてFJR開発時は日本に超音速風洞がなく
英国の施設を借りてテストしたりしてるから、そういう事を考えると
設備というのはあんまり問題ではないんだと思うね
返信する
044 2010/08/13(金) 00:02:04 ID:RLzpGwnNSg
慌てて書いて間違えた。失礼!
FJ200じゃなくて、EJ200ね。
そういえば、EJ230計画って、どうなったんだろう?
昔の心神スレに、XF5はスケールアップしても7t止まりで、
10tの場合、一からやり直し とか書いてあった様な。
日本の場合、開発費が雀の涙だからねぇ〜。
心神自体が約500億だから、その内、エンジン開発費は・・・ハァ〜〜ァ。
返信する
045 2010/08/13(金) 00:46:12 ID:tw.WakgFk.
たしかに日本の開発ペースは遅すぎるね。
心神のタイミングで実用機+実用エンジン位のペースで
やってかないと、中国においぬかれちゃうね
返信する
046 2010/08/13(金) 01:07:43 ID:QlON4LBKsg
>>40 技術実証エンジンが作れれば実用エンジンを作れる
小型エンジンをスケールアップすればOK
小型高性能エンジンが作れれば大型も大丈夫
なんて単純な話なら誰も苦労しないんだよ‥
XF5の開発者が「F119クラスはできない」(現在の日本の技術レベルでは、だと思いたい)
って言うのもこのため
まして民生大型エンジンの共同開発に一枚噛んでる=戦闘機用エンジンの
技術レベルも同程度、なんてもうね
返信する
047 2010/08/13(金) 15:27:00 ID:GkZKLx4dok
048 2010/08/13(金) 19:04:10 ID:tw.WakgFk.
>>46 >技術実証エンジンが作れれば実用エンジンを作れる
>小型エンジンをスケールアップすればOK
XF-5はもともとスケールアップを前提にして計画されたももですが?
同じ技術の延長線上で大出力エンジンを開発可能なよう基礎技術を
開発・実証する為の計画だよ。
返信する
049 2010/08/13(金) 19:07:59 ID:tw.WakgFk.
>>46 >まして民生大型エンジンの共同開発に一枚噛んでる=戦闘機用エンジンの
>技術レベルも同程度、なんてもうね
書いといたほうがいいかなと思ったけど、
>>38 >>40 >>42 さんはかなり
詳しそうだったから書かなかったんだが..他のアホが言ってきたか
民生大型エンジンのほうがはるかに高い技術力が必要なのはもはや
常識だと思ってたけどね。夏休みだからな。宿題早めにやっておいたほうがいいぞ。
返信する
050 2010/08/13(金) 20:08:13 ID:RLzpGwnNSg
F22の総開発費・・・約3兆円
F35の総開発費・・・約4兆円(まだまだ、掛かりまんにゃ!)
心神の総開発費・・・約470億円
技術的に、どうこう って言うより、金銭的に無理って感じ・・・トホホ。
機体だけなら、なんとかなるかもしれないので、
エンジンはEJ200ライセンス生産とかの協力関係結んどいたら?って思います。
(タイフーン選定して)
アメは「エンジンのみ」は不可だから。
機体(F16)も買わされます。(F2の事ね!)
エンジン1機の為に、態々約50億払う事になる。どんだけ〜〜。
返信する
051 2010/08/13(金) 20:17:12 ID:RLzpGwnNSg
>民生大型エンジンのほうがはるかに高い技術力が必要
うーーん、これは方向性が違うんじゃないかな?
民生大型用と戦闘機用じゃ。
車に例えるなら、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンみたいな。
どっちが高いってもんでも無いんじゃなかろうか。
返信する
052 2010/08/14(土) 15:45:19 ID:MANlMUZKlw
作れないと考える方が逆にどうかしてると思うんだけど?
日本の抱えてる問題は、自衛隊と、防衛予算に対する風当たりだけ。
そして政治とマスコミが一番のガン。
返信する
053 2010/08/14(土) 16:49:35 ID:3m0FuPZtlI
>>52 確かに。
技術の蓄積の差は当然あるだろうけど、
予算がつけばかなり前進するポテンシャルは
十二分に持ってると思う。
まずは、国内の売国勢力の排除が先決だな。
返信する
054 2010/08/14(土) 18:30:33 ID:GQCC68K8ls
そりゃ予算と時間盛大にブッ込みまくれば、大抵の国が自主開発出来るだろうよ
問題はそれに意味があるのか、自国の軍備増大に繋がるのかって事でしょ
インドとか台湾韓国みたいに、自主開発に予算取られて現場の配備機は整備も
近代化もメタメタ‥なんてシャレにもならん。
というか空自もとっととMSIP拡大してクレ
返信する
055 2010/08/14(土) 19:25:35 ID:wUtOk6MtqQ
意味のない自主規制をやめて兵器市場に参入する。
そのなかでも戦闘機は有望な輸出産業になり得る。
そのうえで政府が初期投資として最初の国産戦闘機に開発費を出すのは有益だとおもうな。
返信する
056 2010/08/14(土) 19:48:33 ID:9f6NR32dWw
>>51 軍用機用エンジンと民間機用エンジンといっても基本構造に違いは無い
アフターバーナーの有無位かな。
民間機用エンジンのほうが開発が難しいという証拠がある
・軍用機用エンジンはPWやGE一社でも開発が可能
・民間機用エンジンはもはやPWやGEといえども1社での開発が不可能で共同開発
民間機用エンジンは天文学的な信頼性と極限の低燃費・ランニングコストの低さ等
現代工学の極限を追求したものなので開発費も莫大になり5−6社での協同開発と
なっている。
また「部品」というレベルで考えても高圧タービン等の先端素材を高い精度で
加工できる技術が要求されるが、民間機用のもののほうが要求水準は高い
まあエンジンに限らず「軍用のほうがすごい」っていうのは1990年代頃に
無くなったよね。今は民生品のほうがすごいものがおおい
返信する
057 2010/08/14(土) 20:23:07 ID:cq9U4.rNIY
うーーん、武器商人になるのも、どうかと思うけどね。
共同開発は必須と思うが。
(ハイテク兵器の一国での開発は、上にも書いたが、金銭的に無理でしょ)
H22年度防衛予算
4兆6826億円の内、2兆850億円(44.5%)が人件費なんだよ。
どーにか、ならんか、コレ! 上の連中は給料下げろよ、全く!
後、1978〜2010迄の思いやり予算総額は、3兆1227億円!
これも、どーにか、ならんのか?
基本的にアメ製の武器買って、思いやって来てるのに・・。
(幾ら使ったと思ってんだ!)
ここら辺の一部でも、開発費の方に回せたらねぇ〜。
タイフーンクラスなら作れたと思うんだが。
返信する
058 2010/08/15(日) 01:22:00 ID:TNGRB8AE8w
>>56 うんうん、そうなんだろうね。
例えばタービン直前温度の比較とか色々ネタはあるんだけど、もう書く気にもなれないよ
返信する
059 2010/08/15(日) 01:33:18 ID:HyOrA5KTWU
あ、突っ込む奴出たかw
夏休み期間だしスルーが暗黙のルールか?と思ってたがw
バイパス比とか色々あるよねえ。
まあ確かにもう書く気にもなれん
返信する
060 2010/08/15(日) 02:06:59 ID:7jSDF4S4sQ
>>58 >>59 その「違い」が技術上の大きなハードルかどうかって事なんだけどね
最新の民生エンジンのほうが燃焼温度は高い(燃費を良くする為)しね
最新の民生エンジンの事をよく調べてから反論してくれ。
軍用というのは技術的には楽なんだよ。なぜなら戦術上問題なければ
それで良いからね。例えば故障率10%のエンジンがあったとする。
戦術上は100機投入する作戦に110機投入すればそれでOK。
天文学的な信頼性が必要な民生エンジンよりずっと楽なんだよね。
返信する
061 2010/08/15(日) 07:58:32 ID:yR31aNsioM
民生品は騒音問題があるからね。
出力を上げると同時に音を最小限にしなければならない。
返信する
062 2010/08/15(日) 10:48:33 ID:HyOrA5KTWU
>>60 ねえねえ、じゃあ信頼性について。
民生機で単発機は存在しないけど、
軍用機では単発機が存在する。
どう思う?
返信する
063 2010/08/15(日) 19:03:45 ID:t/jMQZB1ks
>>60 なぁ、釣りなのかそれとも60年代初頭で頭の中身が止まっちまったのかどっちなんだい?
一応マジレスしとくが、燃焼機出口温度がタービンの耐熱限界を超えて以降
燃焼温度の高低の比較は意味が無くなったんだよ。
燃焼温度だけいくら上げても、タービン入り口で耐熱限界までクールダウンしなきゃ
ならないんで、それはつまり燃焼温度下げる事と意味が同じなんでね。
実際、軍民問わず大気混ぜて温度下げてるエンジンはある
だからタービン直前温度で比較するし、タービンの耐熱限界上げることに必死こいてんだ
んでその頃に高速機用の低バイパス比と低速高効率を追求する高バイパス比とで
設計思想もデザインレイアウトも明確に分離して、別物になってな
それを温度で技術の高低を比較しようなんざ、同じレシプロガソリン機関だから
F1とP51のエンジンを馬力で比較します、って以上にアホな話だ
返信する
064 2010/08/15(日) 23:53:44 ID:6Fcm0iTXfI
>>57 >1978〜2010迄の思いやり予算総額は、3兆1227億円!
総額合わせても米空母艦第7艦隊を開発&配備するには全然足りてない、空母開発して配備するだけで1兆円以上かかる
年間2000億ちょっとで空母1隻+イージス艦9隻+艦載機約60機+F-15C約50機+F-16約50機+陸軍特殊部隊グリーンベレー+海兵隊のF-18(機数不明)+人件費を維持していると思えば破格の安さ
返信する
065 2010/08/16(月) 15:55:00 ID:cGlx6OE8dQ
>>62 >ねえねえ、じゃあ信頼性について。
>民生機で単発機は存在しないけど、
>軍用機では単発機が存在する。
君が将来大学にいけば論文提出で
「論述上、非論理的な飛躍がある」って
さんざん怒られると思うよ
返信する
066 2010/08/16(月) 16:00:16 ID:cGlx6OE8dQ
>>53 民生のV2500エンジン開発をRR社から50%のイーブンパートナーとして持ちかけられた時が、日本のエンジン開発の将来を左右する一大事件だったんだよね。
その時、国が予算を出してくれてれば世界のエンジン産業は「RR・PW・GE・日本」の
4巨人時代というのも夢ではなかった。結局はイタリヤ・フランス等と一緒に20%出資での参加になった。まあ現在エンジン開発に携われる世界六カ国の一つに日本が入ってるのは
その20%出資があったからなので。全然ダメとは言えないけどね。
もし隣国や中国なら絶好のチャンスを生かしたと思うと、チャンスを生かせない日本政府にはいらだたしさを感じるね。
返信する
067 2010/08/16(月) 22:05:07 ID:TdRNhv8nco
民生がすごいというか、失敗すると面倒ってだけでしょ
軍用は失敗しても予算を分捕るのに手間がかかるってだけだし
返信する
068 2010/08/17(火) 00:23:22 ID:.fHpUKVtoc
>>64 この捉え方については、その様な考え方もあって、賛否両論だよね。
自分としては、
アメは日本を守る為に置いてる訳では無い。(米軍の戦略上)
日本だけが異常な負担額になってる。(他の駐留国と比べて)
上にも書いたが、兵器は殆どアメ製を買ってる。
等の点から、常識的なNATOレベルの負担額で、残りは自国の向上に当てるべきと思う。
キルギスなんかは、6300万ドル払わせてる(アメに!)位なんだし。
返信する
069 2010/08/17(火) 00:23:25 ID:Miwc3bNcCk
確かに複数あるエンジンのうち一基が止まっても問題ないとする
運用をしてる民間機と、
一基しか無いエンジンが停まったらベイルアウト、つー軍用機じゃ
求められる信頼性のレベルはぜんぜん違うわな
返信する
070 2010/08/17(火) 00:29:46 ID:.fHpUKVtoc
因みに、3兆1227億円は防衛省の発表値で、
それ以外にも色々有り、全部合計すると、約5兆5000億円位らしい。
・・・。
返信する
071 2010/08/17(火) 00:43:39 ID:Hlx4aXgwJc
それが本当なら佐世保の揚陸艦群も含めて第七艦隊の日本配備分は買えるんじゃないのか?
返信する
072 2010/08/17(火) 00:51:27 ID:A5rwpHwun.
073 2010/08/17(火) 00:56:31 ID:A5rwpHwun.
>>69 いや墜落した時に引き起こされる問題の大きさが全然違うだろ
軍用機は万一墜落しても機体の費用だけ(パイロットの救助はほとんど
コストかからない。軍隊ではそれは業務の一環に含まれる事だからね)だが
それは消耗予備分としてあらかじめ数パーセント余分に機体を取得しているように
盛り込み済みの事だから単純なお金の計算だけ。
つまり「信頼性を10%あげるために必要な費用>機体の取得費用」であれば
信頼性はそこそこにして予備機を余分に取得すればいい
民間機が墜落した時の問題は言わなくてもわかるよね
返信する
074 2010/08/17(火) 01:18:03 ID:.fHpUKVtoc
>>72 じゃ、利害の一致しない駐留国ってあんのか?
世界最強の軍隊が駐留するってのに。
>日本の為にいてくれる場合と同じとかんがえていいだろ
考えるのは自由です。
向こうは、そう思ってませんけどね。
同盟国の米軍駐留経費負担(2002年)
日本 44.1
ドイツ 15.6
韓国 8.4
イタリア 3.6 (億ドル)
日本が安いなら、他国は、もっと安くやってるよ!
無駄にボラれてるだけ。
返信する
075 2010/08/17(火) 01:24:54 ID:.fHpUKVtoc
>民間機が墜落した時の問題は言わなくてもわかるよね
ちゃんと、ロイズ入ってまんがな。
こっちも最後は、お金でんがな。
返信する
076 2010/08/17(火) 01:35:24 ID:A5rwpHwun.
>>75 やれやれこんな事も説明しないとダメなおこちゃまばっかなのか(夏休みだからね)
もしエンジンが原因で墜落という事になればそのエンジンを使った飛行機は運航停止
数十社からの航空空会社相手に訴訟を起こされる。
また導入予定のエンジンはキャンセルされ他のエンジンに変えられる。
そうなれば数兆円を投入して開発したエンジンそのものがポシャる事になる
ロイズ云々は乗客に対する生命保険だけだから..
エンジンメーカーに対する保険なんてどこも受けてくれないよ
(訴訟がらみなとんでもない高額になる場合が多いので保険はうけてもらえない
場合がおおい仮にうけてもらえてもとんでもない保険料になるので事実上無理)
返信する
077 2010/08/17(火) 01:38:20 ID:A5rwpHwun.
ロイズとかいっちょまえの言葉を使うならまず
保険料自分で払うようになってからにしてね
まず「保険」というものを勉強してみるんだね。
保険も商売だから、損するような事はしないんだよ
返信する
078 2010/08/17(火) 02:22:06 ID:Miwc3bNcCk
>>76 なあ、民間機は事故率だけだが、
軍用機はそこに損耗率も加味するんだぜ?
民間機の事故件数と、軍用機の”事故件数”
数えてみなよ、一目瞭然だから。
ぐぐればすぐ出てくるよ。
返信する
079 2010/08/17(火) 04:41:54 ID:Hlx4aXgwJc
疑問なんだけど、そもそも仕様条件の違う旅客機用のエンジンと戦闘機用のエンジンの故障率や機体の事故率を同列に比較出来るものなの?
例えるとサーキット走ってる競技車両と普通の乗用車の故障率や走行kmあたりの事故率比較するような感じに思えるんだけども…
返信する
080 2010/08/17(火) 06:05:55 ID:cYQbJBheu.
まあとにかく、作っても良いって言われれば作れるし、作るんだよ。
返信する
081 2010/08/17(火) 19:07:49 ID:.fHpUKVtoc
>>76、77
お前さぁ、自分の書いた事(前のも)100回読み直してから、レスれよ!
返信する
082 2010/08/17(火) 19:43:35 ID:YbhNipThYY
作れないって言う人達は、どうしてそんなに作らせたくないの?
いつか作らないと、永遠に作れないんだよ?
それに日本の起業の技術力とか甘く見すぎじゃない?
ロケットだって駄目駄目言われてたけど、結局やりきって世界有数の技術力になった。
それも他の国より破格の低予算でね。
返信する
083 2010/08/17(火) 20:32:59 ID:S7CsQGKCSM
>>70 >因みに、3兆1227億円は防衛省の発表値で、
>それ以外にも色々有り、全部合計すると、約5兆5000億円位らしい。
信頼できるソースはあるか?なきゃヨタ話といわれても文句は言えないぞ
>>82 作れないと作らせないは違うぞ、俺は作れない派だが試作を作って世界でも通用するエンジンを作って欲しいと思ってる
WW2が終わって20年位航空機の開発禁止期間があり、その間にレシプロからジェットに移り変わって技術を蓄積できなかったのがそもそもの原因だからな…
返信する
084 2010/08/17(火) 22:07:06 ID:OJSjkI6rVI
逆に聞きたい、作る予算と人をどっから持ってくるのかと
FXや近代化改修・新型ミサイル開発なんかをスッパリ止めて空自から捻り出すのか、
陸海の予算を減らすのか、はたまた防衛予算が大幅に増える/増やす事に国民同意が
得られる「現実的」な見通しでもあるのか‥
H2シリーズのロケットにしても、国産ロケットに執着するあまり航空宇宙の
他部門、特に基礎部門で慢性的な人・予算不足を招いてるとか、他国ロケットに
比べて依然高コスト低成功率で基本目的の商業ロケットとしての目処が立たないまま
といった反対意見は根強く、またそれに対する決定的な反論も無いのが現状だ
返信する
085 2010/08/17(火) 23:17:13 ID:FA3f3TKkVs
>>84 日本はつい最近まで(今でも?)アジアで唯一自前の衛星(気象衛星が主か)を打ち上げられた国、これだけは評価してもいいと思う
アメリカもスペースシャトルの維持費に苦労してて廃止にするとかニュースになった、宇宙ロケットではどこも苦労してるんじゃないかな?
関係ないけどロシアの打ち上げ成功率は異常w1500回以上飛ばして失敗したのが65回とかスゲェ
返信する
086 2010/08/17(火) 23:37:46 ID:.fHpUKVtoc
>>83 はいはい、来ると思った。
NHK、2010年4月10日だよ。(メールしてみたら?)
返信する
087 2010/08/18(水) 01:23:14 ID:AbePNZgDks
088 2010/08/18(水) 02:37:13 ID:nHRpdeF2S6
>>84 だからIHIが作れるって言ってるじゃん。
国が作るって言ったら、予算なんか大なり小なり持ってくるんだよ。
いつもそうだろ?w
それに航空宇宙のメインはロケットだろw
ロケットにまず金かけなくてどうすんだっての。
そして日本の企業は高性能な衛生普通に作ってるよ。
で、他の基礎部門って何よ?(そう言えば、国際宇宙ステーションのモジュールも作ったよねw)
H2の成功率だって決して低くないし(11回連続成功で94.1%)
M-Vロケットの信頼性は世界一ですよ。(小型固体式ロケットのノウハウ・制御技術では世界一です)
国が金出してくれなくて予算は少ないけど、この驚異的な低予算でここまでやってるのは日本だけだと思うけどなぁ。
人材だって多くはないが、決して少なくないと思うよ。これも結局国次第だろ。
そういう意味でも、日本の企業に戦闘機エンジンの開発のGOサインを出したら
世界も驚く低予算で、それなりの奴実現しちゃうと思うんだよね。
ところで、君って日本のロケット開発、軍事産業の現場って知ってるの?
研究員の努力とかって知ってる?
君の発言を見てると、どうしても日本にこういうの作らせたくないって言う、ある意味怨念みたいなのが見え隠れしてるんだよね。
返信する
089 2010/08/18(水) 02:40:32 ID:zpPupaKrgM
090 2010/08/18(水) 06:23:56 ID:tet6RLSOrs
>>87 こんな事も調べられないのかよ〜〜、ホレ!
http://www.nhk.or.jp/
親切だろ!
返信する
091 2010/08/18(水) 14:57:25 ID:8aHMK6EsbU
>>79 そのとおり、私が
>>65でレスしたのはそういう事だよ
まあ
>>81はつけたレスの内容で判断する限り
超頭悪そうだから意味が理解できなかったらしいが
返信する
092 2010/08/18(水) 19:41:00 ID:DoTo35BLJU
093 2010/08/19(木) 02:31:53 ID:DSIrR1WypQ
76の>>ロイズ云々は乗客に対する生命保険だけだから..
に大爆笑wwww
こいつ保険のことなんも知らねえな・・・
返信する
094 2010/08/23(月) 00:50:11 ID:jMYAmbr1ek
>>93 保険の話はまず保険料を自分で払うようになってからにしようね
夏休みも残りすくないから軍事の本ばかり読んでないで
勉強しないとどこの高校にもいけなくなるぞ
返信する
095 2010/08/23(月) 02:48:22 ID:VT73IAxWVw
夏休みもあと一週間てとこか。
早く終わんねえかなー。
返信する
096 2010/08/23(月) 23:22:50 ID:PyIluAKU0s
ぶっちゃけやる気になれば数年でできる。
期間が短ければ短いほど金が掛かるけどね。
返信する
097 2010/08/23(月) 23:57:08 ID:QE/hXrD6nA
098 2010/08/24(火) 01:03:29 ID:zfUQaB7ZAc
>>1 の写真を見てると
「ちょっと可愛いからってチヤホヤされて」となぜか思ってしまう。抱きたい。
返信する
099 2010/08/24(火) 23:33:36 ID:uo42I7sa.2
>>88 みたいなバカいるよな。
日本の技術を盲信しちゃっているヤツwww
工作機械も半導体etcもアメリカからパクらさせてもらったって事知らないんだよなw
大体F1のエンジンもまともに出来ないし。
筑波万博でアメリカがロケットの模型を展示したとき日本の技術者が「凄く参考になったww」って言ってたのは
有名な話w
原発も明らかに世界と比べて後発だったのに、いつのまにか自称世界一だしなwww
返信する
100 2010/08/24(火) 23:38:36 ID:IEjjLN1TPk
101 2010/08/25(水) 03:00:00 ID:YcaGENOQyk
>>99 >大体F1のエンジンもまともに出来ないし。
1990年代のHONDAエンジンはF1で向かうところ敵なしだったよ
HONDA常勝でレースにならないのでレギュレーションが変更に
なったくらいだ
返信する
102 2010/08/25(水) 03:16:49 ID:YIdm1gwLG6
103 2010/08/25(水) 09:58:10 ID:A1g2RdyoDs
104 2010/08/25(水) 11:08:14 ID:vU53u/im3E
>>101 日本のエンジン技術貶す目的で過去ダメエンジンサプライヤーが1社しかないF1持ち出すなんて無知な証拠だよなぁ
全戦予選落ちのスバルコローニ…懐かしいw
返信する
105 2010/08/26(木) 02:27:34 ID:qi7/B41IJ6
>>99 つ・く・ば・ば・ん・ぱ・くw
こりゃまたずいぶんと大昔の話を持ってきたなw
じじいはでしゃばらないでテレビでもみてろよ。
麦がまだ白米より安いと思ってるくちだろうしなww
大好きな20世紀に帰りなさいw
返信する
106 2010/08/26(木) 21:39:29 ID:dSNC9yBXAk
ほお〜筑波万博じゃと?
万博といえば大阪万博じゃろ!
小僧がでかい口をきくでない!
返信する
107 2010/08/26(木) 22:47:17 ID:bw9Tk4iMUM
108 2010/08/26(木) 23:03:24 ID:ACg36b9T.A
>>105 まともに反論できない中学生かwww
早く夏休みの課題仕上げろよw
ジェットエンジンも採算度外視で予算つぎこんでアメリカの技術を
思い切りパクらさせてもらえれば出来るかもなw
予定の性能が発揮できないかつ採算ベースにのらないかもしれないけど
機関けん銃や89式小銃みたいなレベルのモンが出来るんだろうなw
返信する
109 2010/08/26(木) 23:16:42 ID:9QqaB2G4tE
まぁ少ない予算で米国以上の製品を作れるのが日本。
民間主体なら「カーナビ」を例としたしたようないいモノできると思うな。
返信する
110 2010/08/26(木) 23:17:14 ID:wamd7bW8wI
>>108 だろうなw
脳内は活発ですねw
もうTー50(通称:糞ころがし)が最強でいいよ。
はいはい。
返信する
111 2010/08/27(金) 00:06:40 ID:5xCOedyGXE
F-2の後継機の予備調査を始めるようだが、これはステルス無人機だろうね。 いまさら
有人機を開発する国は無いよ。
>>109 それは競争原理が働く場合。 パソコンや携帯電話のようにメーカーが競っている
分野は低価格化と高機能化が著しい。 しかし兵器分野で競合しているメーカーは
国内にないでしょ? 本来、民間ならば自社の予算で研究・開発するのだが、兵器は
儲からない分野だから基本的にやりたくない。 仕方なく国が研究・開発費を出す
ことになる。 またその予算が出ない限りは一切自発的に研究・開発はしない。
だからアメリカに追いつかない。
返信する
112 2010/08/27(金) 00:47:23 ID:7TiIUbG.tE
113 2010/08/27(金) 04:10:57 ID:kJ2Kgs5nRA
>>99 1985年の筑波万博からどれくらいの年月が経ってると思ってるの?
その間にどれくらいのものを作って成功させてきたと思ってるの?
で、現場も知らないんだよね?
>>111 >F-2の後継機の予備調査を始めるようだが、これはステルス無人機だろうね。 いまさら
>有人機を開発する国は無いよ。
どの国も現時点で開発してるだろ。
そしてこれからも開発はしていくスケジュールだ。
本当にアニメ某はウザいな。
返信する
114 2010/08/27(金) 11:25:21 ID:dLUafzZs1g
>>108 機関けん銃も89式も撃ったことないのにネットやオタ本で
撃ったつもり・知っているつもりになって悲しくないの?^^
返信する
115 2010/08/27(金) 22:30:38 ID:QLzcnNlJVs
>>114 お前は本当にバカだなw
機関けん銃、89式を仮に輸出した場合、世界で通用すると思うのか?
即応部隊がわざわざM4やMP5を装備しているのは理由は?
正直に答えてみろよw
日本の技術を盲信しているバカ共を具体例出しても反論しないのなw
返信する
116 2010/08/27(金) 23:41:01 ID:S3KFFiD6pU
>>115 戦車兵用にはM4やMP5は高級すぎてオーバークォリティだけど
ウージーとそっくり(かなりかっこわるくなってるが)なのを
わざわざ真似して作るならウージーで良かったと思う
豊和って日本の防衛上足を引っ張ってばかりいる会社なんだよね
社長がちょっと変な人で、普通防衛産業の人は石川島みたく
日本の防衛を真面目に考えてる人が多いのに「武器輸出禁止の
おかげで全然儲からない」と文句いったりしてる
武器輸出禁止になった原因は自分がアーマライトライフルを輸出して
それが一部ベトナムでつかわれてたのが国会で問題になって決まったのを
忘れたのか?とつっこみたくなる。
豊和が無ければ戦闘機や戦車を輸出できてたかもしれないんだよね
返信する
117 2010/08/28(土) 01:18:04 ID:tnV.p9q8vw
118 2010/08/28(土) 02:00:42 ID:YmtwF0x.7M
>>117 元はこれ
BAE ライトニング イギリス初の超音速戦闘機(でもいきなりマッハ2級)
エンジン縦に双発、長い主脚が邪魔してドロップタンクは前代未聞の主翼上に。
エリアルールを適用する為に付けた下腹のバルジはまるで子持ちししゃも。
返信する
119 2010/08/29(日) 15:48:19 ID:z7ZRrZ1nX2
何年かかるか分からないけど・・・
国内企業に対して
国「予算出すから、国産戦○機エンジン開発してプレゼンして!」
国「当然、かの国の企業より優秀なのね・・・」
っていわねーかなw
ア国「オマエ、ナニイッテル モウマモッテヤラナイヨ」
チュ&カ国「グンコクシュギ フッカツニダ、バイショウシロニダ」
国「いえいえ、戦闘機用じゃなく戦○機用エンジンで、決して軍用機用エンジンじゃないんです」
得意の言い訳の歴史はン10年の実績あるから心配いらないよ
以上、最後の夏休みでした。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:133 KB
有効レス数:258
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ATD-X 先進技術実証機 『心神』
レス投稿