世界ヘンテコ大全
▼ページ最下部
001   2011/01/17(月) 09:05:34 ID:QjMZujv8zY   
 
奇抜なモノ、妙なモノ、ガラクタ 
 世界にはびこるヘンテコ兵器を見せて頂きたい 
 勿論陸海空問わず(`・ω・´)b"よろしくです
 返信する
 
 
002   2011/01/17(月) 11:55:20 ID:ifv8qiw/fA    
 
003   2011/01/17(月) 12:22:26 ID:3M5th54E7.    
 
004   2011/01/17(月) 16:47:18 ID:exerAraBac    
 
005   2011/01/17(月) 17:18:31 ID:1XEX9OEB0U    
 
006   2011/01/20(木) 19:03:52 ID:H4fpFxuyQo    
 
007   2011/01/21(金) 11:05:33 ID:gzQ6uJmZAk    
 
008   2011/01/21(金) 13:23:00 ID:MPxvIU6M1g    
 
009   2011/01/21(金) 13:59:58 ID:VsEVS6gZDU    

こないだ公開された、冷戦時代の旧ソ製レーザー戦車
 返信する
 
 
010   2011/01/21(金) 17:46:13 ID:MPxvIU6M1g    
[YouTubeで再生]
>>9  でも相手を破壊できるほどの出力は無かったんだね。 兵士の目と光学センサーに 
 被害を与える程度のものなら開発中止になって当然かも。 でもそこがヘンテコ 
 兵器らしいところだね。   
 動画は914mm巨大迫撃砲。 
 機動性ゼロ。 
 クレーターの大きさが笑える。
 返信する
 
 
011   2011/01/27(木) 11:08:37 ID:9yWY5PhQtY    
ドイツのドーラなんかの同類ですね。 
 それこそ1トン爆弾くらいの威力あるんだろな。
 返信する
 
 
012   2011/01/27(木) 19:38:08 ID:cJGyMfZvN2    
>>10  フォークランド紛争でイギリス軍がミサイル用レーザー照準器使って 
 目つぶししたんだっけ。
 返信する
 
 
013   2011/01/28(金) 19:33:14 ID:b9o1jczdRA    
 
014   2011/01/30(日) 07:46:01 ID:r6e4BR4Z8I    
>>13  何に使うんだよ、こんな3発5ドルみたいなミサイル。 
 真面に当たらねぇし、おまけに火もつかねぇ。
 返信する
 
 
015   2011/01/31(月) 16:44:08 ID:bfUFVWdIDQ    
 
016   2011/02/04(金) 20:19:32 ID:pjcAjFDago    
 
017   2011/02/04(金) 20:45:20 ID:39eVBNPTZc    
 
018   2011/02/04(金) 21:21:07 ID:e31YutlarM    
 
019   2011/02/07(月) 18:24:10 ID:lxkhfokXy6    

フェチの活用。 
 敵軍の靴をすべて盗んでしまう。手も足も出ない。
 返信する
 
 
020   2011/04/12(火) 20:33:41 ID:9l05zsirlk    
 
021   2011/04/13(水) 13:38:29 ID:fbd6Gdo.os    
 
022   2011/04/13(水) 13:45:48 ID:fbd6Gdo.os    
 
023   2011/04/13(水) 21:27:36 ID:rCEoiz9b1Y    
 
024   2011/04/13(水) 23:52:00 ID:xa0s0/m30k    

パンジャンドラム 
 何でこれが使えると思ったんだろう?
 返信する
 
 
025   2011/04/14(木) 00:15:37 ID:s8omW6rcfM    
 
026   2011/04/14(木) 10:49:56 ID:aBeM8U1L0E    
>>24  いつ相手が襲ってくるかって緊迫した雰囲気の中に、こんなわけ判らんものがぶっ飛んできたらパニックになるだろ 
 実戦では10も20も転がってくるんだぞ
 返信する
 
 
027   2011/04/16(土) 23:52:02 ID:nYDY2cqw6I    
 
028   2011/04/17(日) 00:50:42 ID:NoW3zrEp26    
 
029   2011/04/19(火) 03:30:59 ID:MkCQqZbEhw    
 
030   2011/04/19(火) 21:06:30 ID:RxNyGKIWIQ    
>>29  ありがとう。でもどういう働きで目的を果たすのか釈然としないなあ。 
 地雷爆破させまくるのかな。 
 吸いとりゃしないよね?
 返信する
 
 
031   2011/04/20(水) 11:51:38 ID:KQSB/ygHSw    
 
032   2011/04/20(水) 17:41:33 ID:8J.DedhrIc    
北朝鮮と韓国の境界線にある、韓国の悪口をずーっと流し続けてるスピーカーも 
 ある意味音響兵器だな
 返信する
 
 
033   2011/04/21(木) 17:33:50 ID:afCVKrlojE    
 
034   2011/04/25(月) 02:06:47 ID:Mq1gTFJLPc    
 
035   2011/04/26(火) 18:50:58 ID:5qGC//Cz/w    
 
036   2011/04/26(火) 19:48:03 ID:9n4Zw./W1I    

ドイツ Tauchpanzer 3号潜水戦車 
 ホースの先を水面にだして空気供給 
 水深15mくらいを想定
 返信する
 
 
037   2011/08/28(日) 01:40:19 ID:uHV7q.qu76    
 
038   2011/08/28(日) 10:31:30 ID:AswXA8x1no    
パンじゃ 
 糸巻き戦車のように 
 尻尾と(車輪でなく)本体に推進装置つければ 
 そこそこだったかもなあ
 返信する
 
 
039   2011/10/02(日) 12:20:12 ID:2wlw0/uJsg    
 
040   2011/10/16(日) 23:55:30 ID:0sZ3rWD9u6    
 
041   2011/10/24(月) 20:59:53 ID:Mp4jYhFaco    
 
042   2011/10/24(月) 21:54:05 ID:U9nTCYSzOo    
>>41   現代の戦争では遠方から偵察・攻撃できることがポイントになるが、数キロ離れたところから  
 照準器で見てもこんなに明瞭には見えない。 デコイかもしれないが確信が持てないから本物  
 として扱うことになる。 ましてや偵察衛星からだと本物と見分けがつかない。 結果的に  
 敵に無駄な弾薬、燃料、時間を浪費させることができる。 決して戦力にはならないが、うまく  
 使えば無駄な作戦を立てさせたり、敵の注意をそらしたり、無意味な警戒をさせることができる。
 返信する
 
 
043   2011/10/24(月) 22:11:39 ID:EyfVm6kKcg    
 
044   2011/11/26(土) 20:22:53 ID:.PwjafJnac    
 
045   2012/07/21(土) 20:30:42 ID:fSn79Tos/o    
 
046   2014/07/09(水) 10:17:20 ID:J4wVgwU7Do    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:46 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:世界ヘンテコ大全
 
レス投稿