レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

兵器生写真3 自分撮りに限る


▼ページ最下部
001 2015/10/10(土) 23:47:19 ID:1Zw1/WRDYI
その3です。
戦車、装甲車、ヘリコプター、銃器等なんでも自分で撮った兵器の写真を貼って下さい。

返信する

※省略されてます すべて表示...
085 2015/11/16(月) 20:27:47 ID:aGOBH5O8wQ
とは言え「踏ん張り」の基本は駐鋤(スペード)です。

返信する

086 2015/11/18(水) 20:58:01 ID:375NtEmRJI
87式偵察警戒車

返信する

087 2015/11/19(木) 23:30:55 ID:Bz9Bc.4cng
87式偵察警戒車もなかなか良く出来た車両ですな。
自衛隊はエリコン好きだから、25mm機関砲も米チェーガンは不採用でした。

返信する

088 2015/11/21(土) 20:10:10 ID:DIYBbM7ZwM
こちらは名古屋の守山駐屯地にて。

返信する

089 2015/11/23(月) 17:51:07 ID:6ELNAJWrJo
同じく守山駐屯地の96式装輪装甲車。
第10師団のシャチホコマークが印象的です。

返信する

090 2015/11/26(木) 23:05:07 ID:41HkFXt2QA
こちらは74式戦車。

返信する

091 2015/11/27(金) 20:17:54 ID:Y9nAYw4vDs
関門海峡にあった臼砲
こんなのでもOK?

返信する

092 2015/11/29(日) 02:02:33 ID:SM66YrHZWc
>>91
レス有難うございます。
兵器のジャンルは何でも結構です。
但し、「拾い」ではなく、ご自分で撮影した写真に限ります。

←これは軍事史博物館の展示物

返信する

093 2015/12/03(木) 21:08:21 ID:8.4hdlUYfo
>>92
了解。

画像はオランダ・デルフト市の旧オランダ陸軍博物館に展示してあった車輛。
今はこの博物館はデルフトから移転してなくなっている。

返信する

094 2015/12/04(金) 22:37:55 ID:/c8.uR1gkA
>>93
これはカッコイイ車輌ですね。初めて見ます。

←少し暗いけどマチルダMk.Ⅱ atロンドン英国戦争博物館

返信する

095 2015/12/05(土) 22:26:51 ID:a3RN/2RtTE
>>94
オランダ陸軍博物館は銃器類(骨董品レベルから最新モデルまで)の展示もさることながら
刀剣や甲冑まで幅広く網羅されていて、すばらしかったです。

来年は英国に旅行する予定なのでロンドン英国戦争博物館にも行ってみます。

返信する

096 2015/12/05(土) 23:56:36 ID:DhAuNN4etc
Imperial War Museum是非行ってみて下さい。
地下鉄Lanbeth North駅が最寄駅です。

返信する

097 2015/12/12(土) 17:52:58 ID:B3aGQyCjXE
こちらは、ウィーンの軍事史博物館にて。
・・・何故かプレデター2を思い出す。何故か・・・

返信する

098 2015/12/18(金) 08:11:00 ID:4voBkqKU2c
同じくウィーンの軍事史博物館にて。
AUGでも有名なステアー社のM1912。流石オーストリアです。
銃器メーカーで言えば、ステアー社の他、グロック社もウィーン近郊にありましたね。
行かなかったけど。

返信する

099 2015/12/20(日) 00:32:46 ID:oEcaFQt7V6
古い物も沢山展示されていますね。
この銃はクリミア戦争の頃のものかな?
タンジェント式照門が弾倉よりも前に付いています。
(クリミア戦争って、日本では黒船が来た頃ですな。)

返信する

100 2015/12/23(水) 17:51:02 ID:lHMU2IUcL2
なんと言っても、ウィーン軍事史博物館の売りはWWⅡ時代の展示物です。
但し、このT34/85は戦後オーストリアが装備した車輌ですな。

返信する

101 2015/12/24(木) 22:04:52 ID:mjhBQjAGUM
こちらはロンドンのT34/85

返信する

102 2015/12/26(土) 00:53:33 ID:GfkAUlLT8Q
車体機銃
それらしい鉄棒が突っ込んであります。

返信する

103 2015/12/27(日) 19:02:27 ID:5qHRlojFLQ
本物の車体機銃はデグチャレフですが、これは
軍事史博物館の屋内に展示されていました。

返信する

104 2016/01/09(土) 18:22:43 ID:DKnsyPeIgc
そのものズバリ!! デグチャレフの車載銃Ver.であるDTMを見つけました。(赤い楕円内)
土浦の武器学校です。

返信する

105 2016/01/16(土) 19:47:35 ID:bJKOLAaf5k
土浦武器学校に展示してある、75式130mm自走多連装ロケット弾発射機の試作車輌。
MLRSが代替した筈でしたが、クラスター爆弾禁止条約を日本が批准した為、子爆弾をばら撒いて面制圧する方法は使えなくなりました。

返信する

106 2016/01/17(日) 15:38:35 ID:91lWZ1IsCc
土浦武器学校内を疾走するMLRS

返信する

107 2016/01/18(月) 22:22:21 ID:0vt7TnXPpc
習志野のMLRS(Multiple launch rocket system)

返信する

108 2016/01/27(水) 23:57:17 ID:rMYvUPvEIk
MLRS後姿

返信する

109 2016/01/30(土) 00:29:02 ID:VeNC1CvY3.
カールグスタフm/45 サブマシンガン
スウェーデン製で、とても格好良いと思ってます。
スリムさを無骨さで隠し、「これぞサブマシンガン‼」てな感じ。
洗練されたデザインのS&W M76よりも好きですね。
大英戦争博物館の展示物。

返信する

110 2016/02/01(月) 21:06:57 ID:fk7ImZMCMo
スターリング ロングサイレンサー付

返信する

111 2016/02/04(木) 23:13:55 ID:hAGtapTnqM
ブレンガン。
フォークランド紛争でも使われていたそうです。

返信する

112 2016/02/08(月) 20:37:29 ID:HU72vL3wmM
これは知らないサブマシンガンです。
詳細キボンヌ。

返信する

113 2016/02/11(木) 17:25:37 ID:UdjJuoz7Lw
>>112
う〜む。分からない。

←ガリルARMのバイポッド基部。
2脚を「マルチツール化」したのはガリルが最初なのかな。
まあ、兵士のニーズは、ワイヤーカッターではなくて栓抜きだったそうですが。

返信する

114 2016/02/12(金) 22:12:46 ID:oxHIyDNrSs
バットストックはFN社FALパラモデルのストックを輸入して試作されたそうです。

返信する

115 2016/02/13(土) 17:45:07 ID:UiU8mBc9ig
マガジンは35連。
とにかく敵より多く!との思想が実戦にまみれた国家らしいです。
そう言えば、イスラエル空軍の使用するサイドワインダー空対空ミサイルは、
火薬の量がオリジナルの2倍もあって、撃ち込まれたミグは粉々になってしまうと
何かで見ました。本当かどうかは知らないケド。

返信する

116 2016/02/14(日) 13:07:14 ID:TzA2BfFYBM
木製フォアストック。
このARM用の木製フォアストックを付けたガリルSARが、土浦武器学校に展示してありましたな。

返信する

117 2016/02/15(月) 20:37:38 ID:D8E6JlO6eI
フロントサイトには夜間照準用デバイスが付属しています。
似た様な物はSIG550シリーズにも付いていますね。
今度蛍光塗料を塗っておこう。

返信する

118 2016/02/17(水) 00:47:29 ID:3gm4NhrKQs
リアサイト側にもナイトデバイスが付いています。
まだ光学機器が普及していなかった時代の流行りだったのかも知れません。

返信する

119 2016/02/17(水) 20:28:24 ID:3gm4NhrKQs
レシーバー右側のセレクター。
AKシリーズの物と変わりません。
ヘブライ語での表記だと思いますが、上からSAFE、FULL、SEMIとなります。
六四式も同じ順番で、「安全」の次に「連発」が来て「単発」となります。

返信する

120 2016/02/18(木) 23:39:39 ID:qJX3vaIDjI
ガリル最大の「売り」であるレシーバー左側のセレクター。
AKの持つ堅牢性をセレクター如きで複雑化することで犠牲にしても、
親指操作のセレクターだけは譲れなかったと見えます。

返信する

121 2016/02/20(土) 13:02:08 ID:Xv48ETGESA
ガリルARM全景。

結局、イスラエル軍でも主流はM16系となっていますね。
時々タボールを見かけますが、ガリルを見る機会は無いようです。

返信する

122 2016/02/23(火) 20:42:23 ID:MOngTO0j6M
六四式航空自衛隊Ver.と並べて

返信する

123 2016/02/24(水) 21:48:01 ID:tj4T6LkwuM
ガリルの製造元であるIMIの製品で有名なのが、このデザートイーグルですね。
写真のものは50AE(アクション・エキスプレスの略)。
口径0.5インチと言うことは、弾丸の直径が12.7mmもあると言うことです!!

この銃はジャンル分けがムツカシイですな〜。警察用でも軍用でもなく、精密射撃用でもIPSICのような競技用でもない。
ましてや護身用でもなく、プリンキング用では獲物が吹き飛んじゃうし、BIG GAMEではオートは心もとない・・・
ま、「スポーツ用」と言うことなんでしょうね。

返信する

124 2016/02/27(土) 00:05:39 ID:/f97fSNEng
デザートイーグル50AEとMEUピストル。
ガバメントもそこそこデカイ。

返信する

125 2016/02/27(土) 17:22:00 ID:/f97fSNEng
MEUピストルは、ロング&ワイドタイプのスライドストップに変更してあります。

返信する

126 2016/02/28(日) 06:48:12 ID:MZ36/8nAaQ
で、やっと親指が届くようになったワケよ。

返信する

127 2016/02/28(日) 16:26:10 ID:MZ36/8nAaQ
ついでなので暫く小火器について続けましょう。
←ドイツの傑作銃、ワルサ—P38(ミリタリー)。
何故かルパン三世の愛銃。

返信する

128 2016/02/28(日) 21:53:27 ID:MZ36/8nAaQ
P-38のブローバック方式は、一般的なショートリコイル。
これは銃身から弾が離れた直後に銃身が3〜5mm後退すると、スライドのロックが解除されてブローバックするという方式です。
スライドのロック方式は種々ありますが、P-38の場合は、フレームの両側に溝(ロッキング・リセス)を介してロックしています。
全体のデザインから来る印象なのでしょうが、上から見るとスライドの幅が結構あるように感じますね。

返信する

129 2016/03/01(火) 23:13:55 ID:WSiZtZ/bho
P-38のロッキングシステムを忠実に受け継いだのが、イタリアのベレッタ92シリーズですね。
←写真はベレッタ92F。
(と言っても、日本のトイガンは92Fばっかり。F以外は、かつてスズキで92SBのモデルガンがあったくらいです。)
このロッキングシステムは、銃身尾部ブロックをエジェクションポートに噛み合わせてロックする方法と違い、スライドオープンの状態でもバレルが水平なままです。

返信する

130 2016/03/03(木) 00:12:05 ID:79d50gAZEc
グロック19
スライドのエジェクションポートとチャンバーブロックを噛み合わせてロックするチルト・バレル・ロッキング・システムなので、スライドを引き切るとバレル(銃身)が上を向きます。まあ、弾が銃口を離れた後だから精度には関係ないと言われています。(ハワイで実銃を撃った時はG19より92Fの方が良く当たったケド…)

返信する

131 2016/03/05(土) 07:21:36 ID:2oKglExvvw
左:ワルサ—P-38
右:ベレッタ92F
ロッキング・リセス周りはソックリです。

返信する

132 2016/03/05(土) 16:31:31 ID:2oKglExvvw
因みにワルサーP-38のスライドにある『AC41』と言う刻印は、月刊GUNの記事で見たことがありますね〜。
フレームからスライド等全てを研磨してブルーイングを削り取り、まるでステンレスモデルの様な見映えでした。
確か、研磨した後で刻印打ち直したら、間違えて『ac41』になってしまっていたような・・・
その時のレポーターはジャックさん。

返信する

133 2016/03/06(日) 06:58:56 ID:56Md7ccZlU
グロック23C
口径.40S&W
セミ&フルセレクター付き。

返信する

134 2016/03/06(日) 11:13:39 ID:56Md7ccZlU
上:グロック19 9mmパラベラム
下:グロック23C

返信する

135 2016/03/06(日) 14:36:26 ID:56Md7ccZlU
G23C(下)のバレルには、ガス抜き用ホールがコンペンセンタ—代わりに開いています。
スライドはその部分はカットされているんです。

返信する

136 2016/03/07(月) 20:38:34 ID:Ryo1i/LK0E
変わったところで、H&K(ヘッケラー&コッホ)社のHK69 40mmグレネードランチャー。

返信する

137 2016/03/10(木) 21:15:40 ID:RFyms/trkk
小火器は一旦お休みにして、今度は10式戦車の細部を見ていきましょう。
これは朝霞の陸上自衛隊広報センターに展示されている試作車輌です。

返信する

138 2016/03/12(土) 00:20:34 ID:mavGnYKj0A
埋め込まれたヘッドライト。
訓練時に壊れないようにするための平時対策なのか?

返信する

139 2016/03/12(土) 17:28:07 ID:mavGnYKj0A
その割には右側のライトは、枠が外れておるぞ。

返信する

140 2016/03/15(火) 00:53:51 ID:MqZYlf.RTY
問題はこの巨大な後部ラック。
エンジン上部を覆い隠して、赤外線被感知性を低めるのが目的。
これだけ大きいと物も沢山積めるし、物を入れれば尚赤外線被感知性は低まるので、相乗効果があってそれはとても良いこと。
スラットアーマーの機能はないが、砲塔を回転させていなければ手榴弾の直撃も防ぐことが出来る。
駄菓子菓子・・・

返信する

141 2016/03/15(火) 01:02:12 ID:MqZYlf.RTY
10式戦車の給弾口はここにあるのです。

返信する

142 2016/03/15(火) 01:13:19 ID:MqZYlf.RTY
ここよここ。
荷物を積んだら給弾出来ないじゃん。
量産型はこの後部ラックが分割されていて、ヒンジを介して開くようにしているけど、それだって開いたら荷物はバラバラ落ちるわな。
(そもそもこの試作型の後部ラックは固定式)
つまりユーザー視点、用兵側視点が欠落している部分がここなのであります。荷物の固定方法や、置き位置に細心の注意を払っての運用なんぞミルスペックとはとてもゆえない訳です。

(この後は10式戦車を褒めますよ〜)

返信する

143 2016/03/16(水) 20:31:06 ID:7QRVs31IVA
このあたりは、量産車と結構異なりますな〜。
サイレンの位置どころか面取りからして変更されているようです。

返信する

144 2016/03/16(水) 20:35:47 ID:7QRVs31IVA
土浦武器学校でみた量産型と比べて見ると違いが良く分かります。
こちらの方が洗練された感じがしますね。
こういう所をみると、造兵側のやる気を感じますなあ。

返信する

145 2016/03/17(木) 21:51:49 ID:GKvbM40Bf6
下志津駐屯地で見た量産型の写真の方が比較しやすいですね。
操縦手用の暗視カメラも格好良く組み込まれた感じになっています。

返信する

146 2016/03/18(金) 20:32:00 ID:X.uo//U4hA
再び陸自広報センターの試作10式。
おや!? サイドスカートの足掛け穴が、>>145に比べて1つ少ないですな。

返信する

147 2016/03/19(土) 17:20:52 ID:IOmqJuef7E
もう一度>>143の暗視カメラ部分を見てみましょう。
>>145に比べて「ぽん置き」感が丸出しです。

返信する

148 2016/03/20(日) 09:05:20 ID:7LFloXlDis
そして10式戦車最大の「売り」は、何と言ってもアクティブ・サスペンションです。
このお陰で軽量化と120mm砲の搭載を両立させたのです。
スラローム射撃を始め、10式戦車の高い命中率もアクティブ・サスペンションに依るところ大です。

返信する

149 2016/03/20(日) 17:29:39 ID:7LFloXlDis
因みに、チャレンジャー2が使い始めた、このゴム製スカートは、走行時に転輪と履帯との摩擦で発生する熱による赤外線を隠す為に付けているそうです。

返信する

150 2016/03/21(月) 06:18:09 ID:QU58j2fENU
1cm弱の厚さがありそうですな。

返信する

151 2016/03/23(水) 22:16:33 ID:p2fBh83feM
砲塔の四隅には、レーザー検知装置が設置されています。

返信する

152 2016/03/24(木) 22:28:54 ID:uOnExix1wQ
この検知器は米国製で、グッドリッチ社の製品です。

返信する

153 2016/03/26(土) 00:13:51 ID:IqhsktToWY
3種類の波長を検知できるそうですが、それがスゴイことなのか、フツーのことなのかについては、知識がなくて分かりません。

展示車輌のセンサーは保護シールが貼ってあって、お相撲さんの膏薬みたいですね。

返信する

154 2016/03/26(土) 18:22:13 ID:IqhsktToWY
そして日本製鋼製の120mm滑腔砲。
90式と同じ44口径ながら、より強力な10式120mmAPSFDS弾が開発されたので、2?の距離で20%程度貫徹力が向上したようです。
因みに90式用のJM33120mmAPSFDS弾(DM33をダイキン工業がライセンス生産したもの)は10式戦車でも使用出来ますが、10式120mmAPSFDS弾は高圧と強反動の為、90式戦車では使えません(※)。

※ところで、ドイツではDM33120mmAPSFDS弾を、より強力にしたDM53っちゅう弾薬を2001年頃から使用しています。
そして10式120mmAPSFDS弾はDM53とほぼ同威力だそうですが、一説にはDM53は90式戦車でも使用出来るとの話もあります。(米国のM829A1弾も使える。)
約10年遅れて制式化された弾丸の性能とインターオペラビリティがそんな程度とはガッカリです。
本当は2007年位からDM53をライセンス生産して90式戦車で運用していれば良かったんだろうけど、それじゃあ新戦車(←10式戦車)の主砲威力が向上したことにならないからなぁ。新戦車と新弾薬を同時制式として主砲威力向上をアピールした訳かなあ。

返信する

155 2016/03/27(日) 08:30:11 ID:AF1XFzqhiw
10式の120mm砲は、ラインメタルをライセンス生産したRh120mm砲より、砲身の肉厚を減らして軽量化したそうです。

返信する

156 2016/03/27(日) 13:00:57 ID:AF1XFzqhiw
上がJM12多目的対戦車榴弾(DM12HEAT-MPのライセンス生産分)
下がJM33APSFDS弾(DM33のライセンス生産分)

返信する

157 2016/03/27(日) 16:50:25 ID:AF1XFzqhiw
砲塔後部の環境センサー

返信する

158 2016/03/28(月) 20:13:33 ID:tg/Uwu0WWw
この環境センサーは、おフランス製。
タレス社の製品です。横風+気温+気圧まで測れちゃう。
(そんなもん分かっても、3キロ先の目標に関係あるのかな〜。確かに1キロ以内なら必要な情報だけど、それでも横風情報だけで十分じゃないのかしらん。)

返信する

159 2016/03/29(火) 22:01:38 ID:nl0RdpgY.2
この先端がボール紙で作られたようなポールは、陸自広報センター屋内に展示されている90式戦車の横風センサー。
(マジにこれボール紙じゃね?)

返信する

160 2016/04/02(土) 01:03:37 ID:V0rfBs5mn6
後部カメラ
これはあると便利。量産型にも付いています。

返信する

161 2016/04/02(土) 18:15:05 ID:V0rfBs5mn6
こちら量産型の後部カメラです。

返信する

162 2016/04/03(日) 07:10:11 ID:bxST7Dz65.
>>160試作と>>161量産型とでは、ワイヤーの取付け方も違いますね〜。

>>160と同じ車体ですが、もうワイヤーは外されています。

返信する

163 2016/04/19(火) 19:52:27 ID:63Oip.HI/U
>>1のリスペクト

返信する

164 2016/04/19(火) 19:55:10 ID:63Oip.HI/U
>>1のリスペクト?

返信する

165 2016/04/23(土) 08:07:34 ID:L8WxaAW.Ss
>>163>>164
TKS

10式の不思議の1つ、側面装甲。
内側にある薄い基本装甲の上に、モジュール装甲を付けた様に見えますが、砲塔側面に付いているのは、ただの中空の箱。
中は空っぽで、量産型では物入れに使っているのです。まさにこのままでは、単なるコケオドシに過ぎません…

返信する

166 2016/04/24(日) 14:33:37 ID:88qcYASxSg
こちらは量産型の砲塔側面。
中空箱にトビラが付いて、物の出し入れが出来るようになりましたとさ。

返信する

167 2016/04/24(日) 16:19:59 ID:GXy0PbWFR6
中って完全に中空なの?
ショト装甲的な板がゴチャゴチャ入ってて、その開いた空間をちょっとした小物入れにしてるだけとかないかな。

返信する

168 2016/04/28(木) 20:20:38 ID:bscGXP38g6
>>ショト装甲的な
う〜む。分かりません。以下私見。
ショト装甲(中空積層装甲)って、APSFDS弾等を「より防御力の強い部分」に誘導する役割(砲塔前面の楔形部分がそれ)
             ↓
砲塔側面には「防御力の強い部分」がそもそもない(特に日本の戦車は正面以外は極端に薄いのか?)
↓だと(仮定)したら
ショト装甲的なものにする意味がないので、中空のまま。
             ↑
48tバージョンでは、砲塔側面にもモジュラー装甲を取り付ける(※)のかしらん。
※モジュラー装甲と言っても、こんなに切れ目があったのでは、スキマから弾頭が入ったらイチコロでは?

返信する

169 2016/04/28(木) 21:39:01 ID:bscGXP38g6
>>スキマから弾頭が入ったらイチコロでは?
なので、ワイヤーでシッカリ結んでおくのだ。

返信する

170 2016/05/01(日) 15:41:41 ID:sAl23DCmNk
 地味な画ですが約1年半前、 一般公開されていない日に写した横須賀基地桟橋です。

返信する

171 2016/05/01(日) 20:16:26 ID:lVKpSJv05I
こちらは、昨年10/12の横須賀の写真。

返信する

172 2016/05/03(火) 21:29:55 ID:IxQUvYx7u.
あきづき型2番艦 ??-116「てるづき」

返信する

173 2016/05/04(水) 01:28:41 ID:LSrtaqpKCE
また、小火器編
M21狙撃銃
(東京マルイ製M14バトルライフルベース。木製ストックに変更してあります。)

返信する

174 2016/05/04(水) 15:57:23 ID:8Md2PyACyI
中国人民革命軍事博物館で撮影した
日本陸軍 九五式装甲軌道車 ソキ
Type 95 Armoured Railroad Car (Soki)
多分世界唯一の残存車輌
ただし保管状態悪し

返信する

175 2016/05/04(水) 16:01:20 ID:8Md2PyACyI
同じく中国人民革命軍事博物館で撮影した
九七式中戦車改(新砲塔チハ)
思ったより大きかったですが2つ隣のM4(76?砲搭載型)に比して
二回りは小型に見えた・・・・

返信する

176 2016/05/04(水) 16:04:20 ID:8Md2PyACyI
同じく中国人民革命軍事博物館で撮影した
イタリアのL3/C.V.33
国民党軍がイタリアより供与されてたものです
ドイツのI号戦車も供与されてたんですけど
こっちは消耗したようですね

返信する

177 2016/05/04(水) 17:54:14 ID:LSrtaqpKCE
>>174>>176
す、素晴らしい!!

返信する

178 2016/05/04(水) 19:13:15 ID:naIDQ75gm2
 見苦しい古いネガプリントですが、子供の頃に 初めて?國神社へ連れて
行ってもらった時の、自撮りです。
 
 当時 雨曝しであった この チハ が、現在は綺麗に迷彩塗装されて 遊就館で
大切に屋内保存されていることを、とても嬉しく思っています。

 懐古私情絡みのレスを、何卒お許しください。

返信する

179 2016/05/04(水) 19:28:14 ID:LSrtaqpKCE
>>178
ほほう。屋外展示だったのですか。
私は遊就館の無料展示専門なので、そのチハは見たことが無いですね。
貴重なお写真ありがとうございます。
←遊就館の九六式15センチ榴弾砲

返信する

180 2016/05/04(水) 20:41:37 ID:8Md2PyACyI
>>177
>>す、素晴らしい!!
有り難うございます
同じく中国人民革命軍事博物館で撮影した
九七式戦車(チハ)です

返信する

181 2016/05/04(水) 20:46:51 ID:8Md2PyACyI
同じく中国人民革命軍事博物館で撮影した
日本陸軍九〇式七十五粍野砲
見ての通り展示も雑で保管状態も悪いです
見放題触り放題でしたがもう少しなんとか・・・

整理してからになりますが
そのうち北京航空博物館とロシアのクビンカ戦車博物館の
写真も掲載したいと思ってます

返信する

182 2016/05/04(水) 23:21:08 ID:LSrtaqpKCE
>>181
>>そのうち北京航空博物館とロシアのクビンカ戦車博物館の写真も掲載したいと思ってます

是非お願いします。楽しみにしています。
写真は、サイパン島で見た九五式軽戦車の残骸。

返信する

183 2016/05/04(水) 23:27:56 ID:LSrtaqpKCE
こちらは、ホノルルの米陸軍博物館の前に展示されていた95式軽戦車。
夜散歩中に見つけた物。写真が不鮮明で申し訳ないです。

返信する

184 2016/05/05(木) 01:03:26 ID:DjeHMEIASg
 これも とても生写真とは言い難い古いネガプリントです。
 ニュージーランドだったかオーストラリアだったかの駆逐艦ですが
シップス・フラッグに 1/4英国旗が描かれていたと記憶します。
 神戸港まで一緒に見に行った兄が、まだ防大生だった頃なので
80年代中頃の写真だと思います。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:361 KB 有効レス数:1138 削除レス数:16





武器/兵器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:兵器生写真3

レス投稿