「10式戦車」量産型を配備 陸自富士学校


▼ページ最下部
001 2012/01/11(水) 11:07:48 ID:bHpQznlq9g
 陸上自衛隊富士学校(小山町須走)で10日、陸自の新型主力戦車「10式戦車」1両が報道陣に公開された。
10式戦車の量産型が配備されたのは同校だけで、10日現在、日本で唯一配備されている車両となる。
陸自によると、10式戦車は、三菱重工などが開発した約50年ぶりの純国産戦車。これまでの戦車よりも
戦闘力が向上しているほか、敵の位置や戦力などの情報を戦車同士が同時に共有できるシステムを初めて搭載し、
戦場での対処能力がより改善されている。
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/01/11/3tan...

返信する

※省略されてます すべて表示...
052 2012/01/12(木) 22:51:35 ID:NUKIG73iAo
>>51

「儲け」≠「善」

バーカ

返信する

053 2012/01/12(木) 23:08:50 ID:08nXBCaycg
>>47
三菱重工=ビーバーエアコン
三菱電機=霧ヶ峰

返信する

054 2012/01/13(金) 00:11:58 ID:VIbaJdqhEw
馬鹿だなあ、攻め込まれないために強力な武力が必要なんでしょ?

「戦車が必要な時は既に日本は終わってるから必要ない」なんてこたあない
つうか、武力のない国は外交的にも弱くなる
戦争をふっかけかねない国に囲まれてるんだからさ


「言うこと聞かないと戦争しちゃうよ?」とか言われた時、突っぱねられるかどうかだよ

返信する

055 2012/01/13(金) 00:49:33 ID:LLXgQUsZDc
自衛隊でも被災地から逃げるのに犯罪犯したとかあるから
連中がプロとは決して言えん。せめて草野球レベルって言おう。

返信する

056 2012/01/13(金) 10:55:57 ID:EDueomj0Tw
>>55
日本に派遣された米兵が沖縄の女を強姦したことがあるから米軍も草野球レベルだな、ところでプロの定義ってなんだい?

返信する

057 2012/01/13(金) 11:12:12 ID:TJMaSKyaLM
>>40>10式みたいな高性能戦車が必要な状況って、対戦車戦闘ですよね。

戦車は戦車しか攻撃してなならないなんて規則は無いよ
ある戦場で相手が戦車を保有していない、そしてこっちが戦車を保有していた場合どっちが有利かは分かるよね

>無能な政治家が手をこまねいて、上陸を許したってなら違いうかもしれませんが・・

敵が上陸=敗北という考えが間違い
日本の専守防衛というのは、言い方を変えれば「本土決戦」ということ
日本の軍事ドクトリン(基本原則)は敵が上陸してくるのを前提としてつくられてる
自衛隊は空海で全ての敵を撃退できるなんて甘い考えは最初からしていない

返信する

058 2012/01/13(金) 11:36:15 ID:vWQGhUaWTw
日本で地上戦が始まっても簡単には負けませんよ。
上陸軍にとって攻撃ヘリや戦車部隊の存在は非常に驚異です。
そりゃあノルマンディーや砂漠の嵐なみに大軍団が
上陸したのなら分かりますが、今の時代にそんなもの用意できるのは
アメリカ軍以外にありません。

返信する

059 2012/01/13(金) 11:47:50 ID:jlrN4bjjkA
削除(by投稿者)

返信する

060 2012/01/13(金) 11:49:51 ID:jlrN4bjjkA
なるほど。

返信する

061 2012/01/13(金) 12:05:36 ID:KzF2yssG2g
やっぱ車体は9条の装甲板で覆って、遺憾の意砲と話し合い管制器を装備するのが最強の兵器だよ

返信する

062 2012/01/13(金) 22:22:52 ID:JR4KiJKlnA
↑を成立させる為にも結局武力(戦車他)が必要なんでしょ。

返信する

063 2012/01/14(土) 01:47:03 ID:jrE8kzhFmo
90式はブリキ缶だぜ

返信する

064 2012/01/14(土) 04:08:23 ID:1Kkme47P8E
>>63

さすがにそんなデマを信じる人はもういないだろ

返信する

065 2012/01/14(土) 16:25:24 ID:1OSSiOn01.
>>63
「ガングリフォン」か懐かしい

返信する

066 2012/01/15(日) 15:44:55 ID:/Zjdx67Fkw
[YouTubeで再生]
これ見るとリモートウェポンステーションシステムも
そのうち追加されそうだね。

返信する

067 2012/01/15(日) 18:40:17 ID:cZOfPdPSRw
068 2012/01/15(日) 18:52:36 ID:cZOfPdPSRw
「ガングリフォン」の主砲の発射音ってたしか
本物のレオパルドⅡの主砲の発射音をサンプリングしたんだよね

返信する

069 2012/01/22(日) 15:07:18 ID:gELaWOO3Mk:au
今回の量産型と従来の試作型はどこが違うのでしょう

返信する

070 2012/01/22(日) 15:34:31 ID:MdLvWAK686
>>14
トヨタの意思とは別にアフリカで・・・いやなんでもない

返信する

071 2012/01/22(日) 20:03:46 ID:9umzITAF3.
スカートみたいなのやっぱり付いてるね。
あれはRPG対策とか装備の一部ってことなんかね?

返信する

072 2012/01/24(火) 02:17:27 ID:2klffzdV3Q
>>71
スカートってどの部分だ?キャタピラ半分隠してるやつでいいのか?
だったらその通り、ただしキャタピラを守るためにあるわけじゃないんだがな

返信する

073 2012/01/24(火) 22:09:16 ID:mYCysVPCu6:au
戦車の定数400両ってあまりにも少な過ぎる。

返信する

074 2012/01/25(水) 16:05:24 ID:jJytGj5TBA
サイドスカートの下についているゴム?のヒラヒラ
そっちのほうが気になる
騒音対策?熱対策?
あとは土、砂埃を巻き上げないとか
それくらいしか思いつかないけど
10式以外にあんなの付けてる戦車有ります?

返信する

075 2012/01/25(水) 16:18:29 ID:orwWwkTAc.
wikiだと

10式戦車の車両構造は対IR化のため最適化され、IRステルス性が向上しているとされる。
車体側面、鋼製スカートの下にあるゴム製スカートはステルスを目的としている。

とある
熱源を少しでも隠そうという意識かな
泥跳ね対策も兼ねてとか

返信する

076 2012/01/25(水) 16:29:20 ID:orwWwkTAc.
ちょっとググったらルクレールもそうかな

返信する

077 2012/01/25(水) 18:53:12 ID:2qb80EEPIg
歴史は繰り返すというが、戦前からフランスの戦車を真似てる気がする。
で、ワシの好きな97式鬼戦車も制式化された当時は、世界最高を自称していたはずw( ´∀`)ノ

返信する

078 2012/01/28(土) 19:06:14 ID:LloU4930jk
田宮はなんで1/35を発売しないんだろうね。
版権が取れなかったのかな?

返信する

079 2012/01/28(土) 20:43:48 ID:erMKD7mso6
>>78
これ買った。
1/24 R/Cモデル。

返信する

080 2012/03/30(金) 20:22:01 ID:/zI1OFz3oM
081 2012/03/30(金) 22:48:39 ID:Hs176sgqmQ
>>80
>次世代型戦車K2(通称・黒ヒョウ)

せっかくカッコいい通称つけたのに残念

返信する

082 2012/03/31(土) 01:36:25 ID:r4kIz3kW1E
水際で上陸を阻止するなら、87式自走高射機関砲みたいのを数台ならべて、
水平射撃で「なぎ払え!」ってやるのが良さそうに思うんだけど、どうなんだろうねぇ

返信する

083 2012/03/31(土) 22:41:37 ID:MwdH/tcM1o
>>82
上陸しちゃった戦車にはどうするの?35mm機関砲で敵戦車と戦えと?

水際撃退法なんて、過去に一度も成功しちゃいない
必ず上陸を許してしまう

返信する

084 2012/03/31(土) 23:32:04 ID:H3CoO8WDf.
>>82 35㎜では威力がなさすぎる
長時間の射撃ができない
直接照準射撃になるので相手から曝露状態だから敵航空機や艦砲の的になる

返信する

085 2012/04/01(日) 06:53:01 ID:KtDHBKO2VY
小舟でわんさか来襲する北朝鮮軍とかには有効かなとか思ったんだけどw
上陸しちゃった戦車はどうしようもないだろね

航空機や艦砲も怖いのは確か。でもそれは戦車も同じ?

返信する

086 2012/04/01(日) 12:55:24 ID:8lXle5EXXI
>>小舟でわんさか来襲する

神風を期待するw

返信する

087 2012/04/01(日) 20:39:35 ID:eGJRBA5BP6
>>85
艦砲が直撃したら戦車だろうと装甲車だろうと同じ。水平射撃じゃなくて山なりの弾道でくるから上面装甲じゃ耐えられない。
ただ装甲車は戦車とは戦えないが戦車なら戦車と戦えるし、戦車なら7.62mmや12.7mmも積んでるから歩兵をなぎ払うことは可能。

返信する

088 2012/04/02(月) 00:17:07 ID:.s.ed9Kyf6
>>84
>艦砲の的になる

いまどき艦砲は無いだろ

返信する

089 2012/04/02(月) 00:52:11 ID:HSEKYRoqDU
>>88 春休みだねえ

君のような子が質問しているよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q143621427...

返信する

090 2012/04/04(水) 12:48:45 ID:JRQR3mZQkA
>>83
[ディエップの戦い]では水際撃退に入らないかな

返信する

091 2012/04/04(水) 16:35:00 ID:DKACNjPQpI
>>90
上陸支援が満足にできなかったし、作戦筒抜け状態で防衛側は戦力集中できたから特殊といえば特殊な部類かもね

返信する

092 2012/04/04(水) 20:01:52 ID:aSG9wu4lKE
>>82
アメリカはヨークみたいなタイプの
生産、開発もうやらんの?

返信する

093 2012/04/04(水) 20:12:32 ID:7QLpDL8Sr2
>>92

 もう対空自走砲の開発はやんないそうです。
理由は鳴り物入りで開発したS.ヨークの試作車による滞空射撃があまりにも当んなかったことと、開発費の高騰。
 それから、そもそも米軍は常に航空優勢下で行動しているので、この手の車両の必要性が低いと判断したことだそうです。
 ↑最初からわかりそうなもんですが。

返信する

094 2012/04/04(水) 21:00:30 ID:MhjmeF0AE2
ひとまる式は、対ゲリラ戦、テロ対策を重視している。
軽重量で市街戦が可能となった。
副装備として機関銃が付いているのは、レオパルド2と同タイプ。

返信する

095 2012/04/05(木) 01:22:00 ID:b0Up5xYg6.
>>93
ありがとう。
まぁそうだよね。
アメリカ軍の車両が敵の対戦車ヘリや攻撃機のマトに
なってる状況ってまず無いもんな。

返信する

096 2012/04/15(日) 14:52:02 ID:SAFMB.jbeY
そこまで言って委員会見てたら、また戦車不要論言い出してるよ・・・
戦車と戦闘ヘリが一対一で戦ったらヘリが勝つから戦車不要とかアホかと
ヘリが歩兵の盾になってくれるんかい

返信する

097 2012/04/15(日) 21:59:58 ID:S0F3ZIJ5jk
ちょっと昔は、「通常兵器不要論」が流行ったな。核時代という事でね。
ミサイルが発達する過程で、やっぱ「戦闘機不要論」も出たしね。

返信する

098 2012/04/16(月) 03:29:04 ID:Zyw4Z2IjZM
戦闘ヘリが勝つから戦車いらなとか、討論番組で軍事に詳しくない人が考えそうな発想で盛り上がっちゃだめだよね。
そこは、それでも尚世界中の国が戦車を保有している理由を討論してもわらないと。

返信する

099 2012/04/16(月) 08:45:12 ID:n3rHRrHRdw
「グーはパーに負けるから、グーは不要じゃ!」
おいおい、チョキの存在を忘れていないか?

返信する

100 2012/04/16(月) 14:50:53 ID:GCUCQaH.Xo
辛坊、勝谷、三宅が戦車不要論。
「これほど役に立たないものは無い。」と三宅。

返信する

101 2012/04/16(月) 18:54:27 ID:zcIwEOZ/9g
>>100 その3馬鹿を並べて機関銃の恐ろしさを骨身の髄まで知らしめてやりたいね

第一次大戦からどれだけの歩兵が機関銃の前に無念の屍をさらしてきたのかを知れば知るほど戦車の重要性が分かるのにね

返信する

102 2012/04/16(月) 21:39:04 ID:bWsBCEvF5Y
>>98
攻撃ヘリって戦車以上に高いのにな

返信する

103 2012/04/16(月) 22:17:47 ID:ElR724pWoI
攻撃ヘリを連れて上陸できる敵ってどんくらいいるのかしらね

てか、じゃんけんみたいだね
 携SAM>攻撃ヘリ
 攻撃ヘリ>戦車
 戦車>携SAM

攻撃ヘリが上陸できなかったら、やっぱ戦車最強かな?

返信する

104 2012/04/16(月) 23:31:52 ID:DOxAK15YnA
対戦車兵器・ヘリは戦車を撃破可能だけれども防御力に欠ける
一箇所にとどまって歩兵を守り、敵の火力をひきつけることができない
不要ということにはならないけど戦車の代替にはなれないね

要はじゃんけん全部出し(諸兵科連合)が最強ってことだねw

返信する

105 2012/04/17(火) 12:41:04 ID:YRvTzYrpuU
>>103
ざんねんながら攻撃ヘリは脆弱すぎて使い物にならないという事で
偵察・指揮等ごく限られた用途を残して廃止されているのが世界の風潮。
アメリカでもアパッチ調達中止や次世代のスレルス攻撃ヘリ開発中止になってるし

「戦車VS攻撃ヘリ」というのは絵に描いたモチでしかなかったといわれている
安全な場所で高精度なセンサーを搭載して攻撃指揮なんて話もあったけど
今一歩みたいだし。ヘリというのは攻撃には使えない代物という結論だったわけだ

返信する

106 2012/04/17(火) 14:10:50 ID:8oQuNMwS4.
戦車は絶対必要。

返信する

107 2012/04/17(火) 14:12:07 ID:8oQuNMwS4.
派生型も開発しろ。

返信する

108 2012/04/17(火) 14:23:18 ID:z1pPcmuZQY
輸送が大変なんだろ?
前もって各都道府県に100両づつ配備しとけ。
何かあった時人間だけ移動しろ。

返信する

109 2012/04/17(火) 14:25:26 ID:z1pPcmuZQY
エンジンのパワーアップなんかも面白い。
10式に対空ミサイル付けよう

返信する

110 2012/04/17(火) 14:31:31 ID:o5PlIOm98o
弾種を増やせ。色々使えるぞ。
砲身も140mmぐらいに大口径に。

返信する

111 2012/04/17(火) 19:09:20 ID:YRvTzYrpuU
>>107
これは派生型とは言わん

返信する

112 2012/04/17(火) 19:37:19 ID:WqLx4dKCuo
>>110
大口径化すると搭載できる弾数が減るし反動も大きくなるから重くなるので却下。
弾種は90式の頃からAPFSDSとHEAT-MPが装備されてるが他に何が必要?

返信する

113 2012/04/17(火) 22:17:22 ID:yGVRLsQ29Q
ローラー付きはまだ出てこないのか?

返信する

114 2012/05/16(水) 15:53:26 ID:X666zzOxZ2
なんか、「紺碧の艦隊」のコミックとかに出て来そうな戦車だな。

あ、最近こんなサイトが出来たから
http://jbbs.livedoor.jp/auto/6670...

返信する

115 2012/05/16(水) 18:53:04 ID:bOx7Ph8mqY
この砲塔のカタチ見るとショットトラップ起きないのかな、とか心配しちゃうんだけど、どーなんだろ?

返信する

116 2012/05/16(水) 21:29:26 ID:9X3EBxfpZU
>>115
俺もレオパルトⅡでそれが心配になって、軍板の人に聞いてみた。
そしたら、あの尖った外殻は複合装甲で、別に弾を跳ね返す訳じゃないとの回答だった。
だから10式も大丈夫なんじゃないか?

返信する

117 2012/05/17(木) 01:37:18 ID:buGYhMWwwE
118 2012/05/17(木) 21:11:43 ID:BwKiS5I0gU
魔改造してみた

返信する

119 2012/05/17(木) 23:59:42 ID:zCPrvr1oFQ
>>115レオパルド2の増加装甲を裏側から見た写真

ショト装甲はスペースドアーマーの変種です

グランドパワー誌2005年4月号の「レオパルト2(3)」の記事内における
一戸崇雄氏の考察によれば

1) HEAT弾のスタンドオフを狂わせ,貫徹能力を殺ぐ(空間装甲)
2) 小中口径弾の着弾による複合装甲の防御能力の低下を防ぐ
  (内蔵されたセラミックの着弾の衝撃による割れを防ぐ)
3) 防盾付近や複合装甲の継ぎ目といった弱点部分を防護する

とのことです

返信する

120 2012/05/18(金) 02:00:45 ID:Z1/YmLzn5g
>>119
中身を見ると本当はカッコよくしたくてつけたんじぁないかって
勘ぐりたくななるな

返信する

121 2012/05/18(金) 02:49:04 ID:DiTzh.yPyE
>>119
知らない奴は何とでも言えるとは思うが、それでもやけに薄く感じる・・・
大丈夫か?ダミーじゃないのか?

返信する

122 2012/05/18(金) 05:57:11 ID:vAj6rgOqoM
装甲の内側って機密事項だろ

返信する

123 2012/05/18(金) 09:03:16 ID:DiTzh.yPyE
>>122
あっ、そうかw
俺もマヌケだったw

返信する

124 2012/07/20(金) 12:01:50 ID:tmfja9.Ado

こんなのや
http://www.youtube.com/watch?v=UwMw3T_di6...
こんなの
http://www.youtube.com/watch?v=k-wx6DLhdB...
それにもっともやばいあの国の持ち物がこれ
http://www.youtube.com/watch?v=HRsD7zsKPBk&feature=re...

国防装備にカネかけんなとか平和ぼけのアホンダラはYouTubeで『TOP 10〜』をいろいろ見てみなって。
すでに海上兵力、航空兵力ではチャンコロに遠く負けてるし、陸上兵力でももうダメだろう。
尖閣で軍事行動起こされても指をくわえて占領されるがままなんだろうな。勝ち目はないよすでに。

返信する

125 2012/07/20(金) 18:57:08 ID:kvJsOkCdI6
>すでに海上兵力、航空兵力ではチャンコロに遠く負けてるし、

海自の4000t以上の大型水上艦艇の数では中国以上だが
性能も基本的に海自が上

遠く負けてるとは、具体的にどのデータを元に判断しているのでしょうか

返信する

126 2012/07/20(金) 20:16:12 ID:UUzJ.NRvyw
>>124
残念だったな。
せっかく鼻息荒くして喜んだのに、夢をブチ壊されちまったな。

返信する

127 2012/07/21(土) 02:40:59 ID:1/JjKlHilM
空軍兵力では主力戦闘機の数
ここを参照
http://www.youtube.com/watch?v=gCTeR5ztnn8&feature=re...

海軍兵力でも主力護衛艦の数と質(昔のようなポンコツ難民船みたいな護衛艦、駆逐艦ばーっか
だと思ったら大間違い。数年で稼いだカネをロシア、フランスあたりにつぎ込んで最新鋭を
揃えつつある。とくにフランス製の艦船が目立って増えたようだ。フランスって相変わらずの
ゴロツキ武器商人だわな。天使にも悪魔にも同じ武器を売りさばく。
チャンコロはこんな立派な船まで持ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=XSrvAaxwPlI&feature=re...

チャンコロはこれでいくと世界第二位。日本は十位にも入ってないわな。
http://www.youtube.com/watch?v=0xyPYxiT2PE&feature=re...

返信する

128 2012/07/21(土) 12:17:02 ID:mzZ1capYwk
>チャンコロはこんな立派な船まで持ってる。

そんな個人作成のランキング動画をソースにされてもなぁ
艦隊の育成なんて「数年」じゃ無理だし
「中国は立派な船まで持ってる」といっても、海自もイージス艦など最新鋭の戦闘艦を持ってる訳で

中国空軍だって、中国の主力はSu-27・Su-30mk・JH-7
合わせて約800機くらいか
全部日本に向けられれば少し厳しいが、現実には対ロシアや台湾向けにも戦闘機は残さなきゃならないし、稼働率も7割以下だろう
距離も遠いから、空中給油機がなければ日本攻撃はまず無理
レーダーをなるべくかいくぐって飛行しなきゃならないからね

迎撃する側の日本は地上からやAWACSからの支援も十分に受けられるから当然有利
中国空母が出来れば空中給油無しで作戦行動できるけど、海自の潜水艦がうようよしてる日本近海には行きたくないだろうね

返信する

129 2012/07/21(土) 12:59:33 ID:JURRFVBaCc
>>128
>艦隊の育成なんて「数年」じゃ無理だし

もうちょっと危機感もったほうがいいんじゃないですか?技術面でも例えば、潜水艦部隊なんかも
確実に日本領海内に侵入することが多くなってきているし。
こんなソースがあったから観てみてくださいな。

http://www.youtube.com/watch?v=uUXPXCixf6Y&feature=re...

返信する

130 2012/07/21(土) 13:32:19 ID:zx6j7PEtrE
>>129
対潜対艦ならソ連時代からずっと脅威だった。中国はまだまだ全盛期のソ連には及ばないから何の問題も無い。技術や性能の向上なら相手だけでなくこちらだってされている。
補足されてひたすら追い回されたってのは潜水艦にとって死を意味することに等しい。潜行したまま自国以外の領海に入るのはその場で撃沈されたって文句は言えない。過去にスウェーデンがソ連艦を、韓国は北朝鮮艦を攻撃した実績がある。

返信する

131 2012/07/21(土) 15:13:10 ID:sG.JeRDCP.
>潜水艦部隊なんかも確実に日本領海内に侵入することが多くなってきているし。

自衛隊が中国潜水艦をちゃんと捕捉できてるということだから、むしろ良い事です
スクリュー音などの情報を得る機会が増えると考えればいい

別に中国を脅威と思ってない訳じゃない
ただ
>「尖閣で軍事行動起こされても指をくわえて占領されるがままなんだろうな。勝ち目はないよすでに。」
という意見には彼我の勢力を客観的に見て、全く賛同できないというだけ
>>130の言うように、全盛期のロシアに比べたら、中国の脅威などまだまだ温い

返信する

132 2012/07/21(土) 18:16:58 ID:JURRFVBaCc
皆さんの言う通りかもしれません。心配しすぎるのもどうかと思いましてこんなのを貼らせて
いただきます。

http://www.youtube.com/watch?v=sQPvvuMSx_s&feature=re...

ロシアからやっすく買ってきた空母の”かたち”をしたくず鉄、エンジンは乗せて走ったはいいが
スピードが全然出ない。そりゃあそうでしょ、タンカーか何かの商船のエンジンだっていいます
から。w  大型軍艦のエンジンを造れる技術が無いんですね。 それに致命的なのが、
空母を造ったはいいがそれに乗っけて飛ばす戦闘機が、無い・・・。いったい、あの国は
これを使っていったい何をやりたいんでしょうか・・・。

すこしは安心しましたよ。

返信する

133 2012/07/21(土) 18:43:07 ID:yuULNLkXvQ
>>131
>全盛期のロシアに比べたら

そうは思わない。当時は東西冷戦の最中だからもしロシアが日本に侵攻したら
アメリカは全力で対抗する。ソ連もアメリカと戦争するつもりでなければ手出しできなかった

しかし尖閣等の日中の領土問題は、アメリカにとって二次的な問題なので
日本に味方してくれるというわけではない。今後日本の没落と中国の軍事・経済発展で
日本を飛び越して米中関係のほうが強くなる可能性もある。

日中の領土問題は日本だけで対応する覚悟が必要という事でずっと深刻だろう

返信する

134 2012/07/21(土) 20:03:16 ID:zx6j7PEtrE
>>133
ソ連(ロシア)は北海道が欲しい。これは流氷限界と地形によって太平洋に出るのに北海道周辺を通る必要があるのと、出て行くたびにいちいち日本に補足されるため。
日本海には日本とアメリカが敷設したソナー網がある。

中国は台湾〜沖縄が欲しい。これも地形的に太平洋に出るにはその辺りを通らないといけないため。(南のほうはフィリピンとかにちょっかいかけてる)
沖縄までは比較的浅いので大型の潜水艦は発見されやすい。漢級がいい例で出港からずっと補足され続けた。

両国とも日本をスルーされてしまうとアメリカ本土やグアムやハワイまで遮るものが無くなってしまう。だからアメリカは日本(という位置)を重要視している。
竹島は静観しているのに尖閣諸島問題では日本側に立っているのはこのため。中国が方針を大幅に切り替えて西側に所属することにならない限り変わらない。

第2次大戦直前イギリスとドイツは互いの貿易量が全体の3割を超えていたし、太平洋戦争で日本が戦争吹っかけた先は輸出輸入共に全体の6割を超える割合だったアメリカとイギリス。最近だとエネルギー資源の多くをロシアに頼っていたグルジアがロシアと衝突したよな。
それでも戦争は起こった。経済的な結びつきで戦争は抑止できるというのはノーマン・エンジェルが提唱したが、たった5年後に第一次大戦前が起きた。

返信する

135 2012/07/21(土) 22:30:50 ID:JqWObboZX6
>>134
日本人は何か勘違いしていますよね。アメリカは日本と”友好関係”にあるから何か困ったことが
あればすぐ助けてくれるだろうと。
大きな間違いでしょう。友好関係にあろうがなかろうがそれが国益になるのであれば友好関係に
あってもなくても手を差し伸べるだろうし、事の重大さが尖閣問題みたいな領土問題であれば
手は出しはしないが遠巻きには観ているでしょうね。田毋神閣下をはじめ憂国の志士が憲法九条
の改訂、米国からの完全独立を訴え続けておられますが、アメリカもそうはさせじと日本
への経済的ガバナンスを強め経済的没落の方向へとまんまとコントロールし、核保有の芽をくじき
恒久的な中国に対する”盾”とストラクチャーとして生殺し状態のガバナンスを続けていくつもり
なんでしょうね。アメリカって同盟を結んでいてもいざ日本に核でも落とされりゃ知らん顔決め
込み、国連決議でどうのこうのと決着させるだろうぐらい見えてきますよ。

返信する

136 2012/07/21(土) 23:10:34 ID:zx6j7PEtrE
>>135
勘違いじゃないぞ。
現状アメリカは日本だけじゃなく世界中に基地を置いてる。これは影響力を世界中に広めたいというのは理解できると思う。
そのかわり基地を置いている国が他国に攻撃された場合共に戦わなければいけないという義務を持つことになる。

それで、いざ同盟国が攻められた時見てみぬ振りをすれば世界中の同盟国はアメリカに対し不信感を抱く。当たり前だよな。お宅の国に軍隊置くけど攻められても何もしませんで通る訳がない。
だから日本に限らず同盟国が攻撃を受けた時、アメリカは必ず何らかの手段で同盟国を守らなければ世界中の基地を失うことになるから見てみぬ振りをすることができない。
そもそも核を落とされて日本が壊滅したら盾にすらならないんだから知らん顔なんてできるわけがないでしょ。

別に9条を改正しようが軍事的にアメリカから独立しようがかまわないし議論はあるべきだが、大体言っていることがトンデモでやたらと金がかかる上に影響力もできることも現状より少なくなるものばっかり。

返信する

137 2012/07/22(日) 07:50:20 ID:xPCHyktC6E
>>136
アメリカにとって日本は特に、経済では目の上のたんこぶだったのはご存知ですよね?
ことあるごとに出る杭を打たれるがごとく理不尽な言いがかりをつけて潰しにかかってきた
過去があります。沖縄の基地問題もそう、日米地位協定の不平等は直されること無く現在まで
続いており、日本がまだアメリカの属国である証拠だと思います。米軍が進駐していたフィリピン
でもこの問題には悩まされ続けましたがついには米軍を追い出すことに成功しました。この関係って
どうも両者にとっては”対等”ではないですよね?本当の”同盟関係”であるならば対等なはずです。
対イギリスなどのように。

返信する

138 2012/07/22(日) 10:52:54 ID:GkSNunUmgM
>友好関係にあろうがなかろうがそれが国益になるのであれば友好関係にあってもなくても手を差し伸べるだろうし、

その通りです
そして、米国にとって日本は対ロシア・中国への不沈空母の役割があるのです
さらに横須賀基地は米国以外では唯一米空母が整備可能
沖縄米軍基地は台湾有事の際には重要な最前線基地となります
在日米軍基地を失うことは、空母数隻を失うことに等しい
国益を何より優先する米国が、こんな損失を許容するとは思えません

>アメリカにとって日本は特に、経済では目の上のたんこぶだったのはご存知ですよね?

戦後、日本が対米貿易でどれだけ黒字を出したかを全く無視ですか

>米軍が進駐していたフィリピンでもこの問題には悩まされ続けましたがついには米軍を追い出すことに成功しました。

追い出した結果、南沙諸島での中国の実効支配を許したがな
結果、フィリピンはなんとか米国を巻き込もうと必死だよ
現に一度は米軍を追い出したスービック空軍基地は、今はまた米軍が使用可能になりましたとさ

>本当の”同盟関係”であるならば対等なはずです。 対イギリスなどのように。

「日本が攻撃を受けたら、米軍が命を掛けて軍事的に助ける」
「米国が攻撃を受けても、日本は軍事的には何もしない」
こんな不平等条約じゃ、そりゃ対等になれる訳ないし、日本が強く出れるハズもない

返信する

139 2012/07/22(日) 11:22:15 ID:xPCHyktC6E
>>138
>「日本が攻撃を受けたら、米軍が命を掛けて軍事的に助ける」
「米国が攻撃を受けても、日本は軍事的には何もしない」
こんな不平等条約じゃ、そりゃ対等になれる訳ないし、日本が強く出れるハズもない

専守防衛策が足かせになってるのでどうにもならないが、たとえ日本が同盟関係で対等な立場だ
としても(第九条の範囲内での軍事協力に限って)アメリカは”来るな”と言うでしょうね。
なぜなら日本に対等になられては極東の軍事行動の展開に口出しをしてくるのでそれを嫌って
いるからです。ただしカネはだしてもらわないと困ると言うでしょうが。
なんせ、アメリカが最も日本にやってほしくないことは核を保有し世界に発言権を持つことで
しょうか。

返信する

140 2012/07/22(日) 11:34:25 ID:xPCHyktC6E
>>138
>追い出した結果、南沙諸島での中国の実効支配を許したがな
結果、フィリピンはなんとか米国を巻き込もうと必死だよ

必死になってるのはフィリピンではなくアメリカ本人なのでは?
チャンコロが太平洋に出てくる橋頭堡を潰すのに躍起になっているんですよ。尖閣の問題も
外向きには日本の国内の問題であるので(日本の領土であると認めている)対中国には
独力で対処するようにと素っ気ないように見えるが、かなり神経を尖らせていることには
間違いないでしょう。

返信する

141 2012/07/22(日) 13:00:32 ID:FntPAUrF6U
う〜ん、アメリカも一枚岩ではないにせよ、やっぱ日本が他国に吸収されたら困るだろね。
震災時の、あの必死さはどうだ?戦闘機や空母を繰り出して中国をけん制した。
皆様のレスをまとめると、「日本は生かさず殺さず」というのがアメリカの指針なのかね。

返信する

142 2012/07/22(日) 14:57:22 ID:JVGTZ12Fj6
>>141
そんな感じじゃないですか? いつまでも独り立ちしないでいてほしいんでしょうね。
そうすれば”日本”っていうクッションを一枚かまして極東の軍事戦略を継続できますし
軍を置いとくだけでカネは入るは、基地としての場所も提供してくれるは、おまけに
どこにもできない原子力空母のメインテナンスもやらせてくれるはで米軍にとっちゃ
いいことずくめですよ。 こんなウマーな話を一部の右系の方々が(石原都知事は除く)
何を言おうが首を縦に振るわきゃないですよ。でも近未来(そんなに遠くない10年後
程度)を見据えた場合、このハードルを日本は超えないととんでもないことになるでしょう。
国そのものが消えてなくなります。消そうとするその相手は、中国です。
この頃にはアメリカすらも核での恫喝も効果がなく、経済的にも追いつめられ日本を
救うなどという余裕すらなくなっているかもしれません。チャンコロを侮っていてはいけません。
軍事評論家(前統合幕僚、前自衛隊関係者)の方々の共通した見方として、今現在の中国は
劣るに足らないが、笑い飛ばすことはできない。なぜなら軍の近代化を始めようと推進しだして
以来、計画的に、着実にそれは為されてきているからである。と仰っておられます。

返信する

143 2012/07/22(日) 15:07:43 ID:reZ.3k23Js
>>140
どちらも必死なのは間違いない。フィリピンにとってみれば国の存続にかかわるし、アメリカならあんたの言ったとおり。
というか中国が脅威になっているのはフィリピンだけじゃない。ベトナムは2011年末にカムラン湾を外国軍艦の拠点にすることを発表した。潜水艦も空母も例外ではないということから関係の深いロシアだけでなくアメリカ向けでもある。
空母艦隊が入れる日本の米海軍拠点は横須賀だから前線の物資集積地に提供するんだろう。フィリピン中心にすると距離的に沖縄とほぼ同じ距離だしな。

>>141
生かさず殺さずは否定しない。ぶっちゃけアメリカは日本の位置が地理的に西側に所属する国であれば良いだけなので日本でなくてもかまわないんだし。

返信する

144 2012/07/22(日) 15:43:06 ID:reZ.3k23Js
>>142
もう一個、軍置いておくだけで金が貰えるというけど思いやり予算程度じゃ赤字だぜ。在日米軍(第7艦隊乗員含む)は5万人規模だから海自とほぼ同じ、海自の予算は1兆円超えるが最近の思いやり予算は2000億円を下回ってる。海自の人件費(44%)を0にした所でまだ足りない。

その理論だと、アイスランドが「駐留費を払うから撤退しないで欲しい」と言っても米軍が撤退した説明がつかない。

返信する

145 2012/07/22(日) 17:33:49 ID:JVGTZ12Fj6
>>144
それではアメリカはカネがかかるが仕方なくいてくれていると言いたいんですか?
もっとも、アメリカの極東戦略の生命線である第一列島線どころか第二列島線まで失う事態に
陥れば、東南アジアどころかアジア全体どこへも兵を送り込むこともできなくなるし、いちばん
危惧されている台湾の吸収併合にいたっては指をくわえて観ているはめに陥りますね。1998年に
中国が大規模演習をうたって台湾を恫喝した際、アメリカが空母二艇で駆けつけ中国を沈黙させ
たその仇をとられるという屈辱を味わうことになりかねませんね。

返信する

146 2012/07/22(日) 17:50:22 ID:FntPAUrF6U
>>145
「日本は生かさず殺さず、さりとて中国は怖いしなあ」というのがアメリカの本音という事ですね。
なら、「アメリカさん、もうちょっと私達に国防の自由度を持たせてくださいな。そうすりゃアンタだってラクになるでしょ?」と持ちかけたらどうですかね?
安倍総理はそれをやって失敗したみたいだけど、麻生さんは成功しかけたと聞く。
けど、左翼にジャマされたんだよね・・・

返信する

147 2012/07/22(日) 18:22:27 ID:JVGTZ12Fj6
>>146
むこう10年間で、日本とアメリカの最大敵国である中国を見据えながら粛々と履行しなければ
ならないのが、そういうことだと思いますよ。非核三原則改訂、第九条改訂、武器輸出制限撤廃
などをセットにしてアメリカと膝つめ談判することが必要です。
このうち第九条改訂では自衛権の項について、同盟国間において敵国からの攻撃を受けた場合に
限り『集団的自衛権』を限定的に認めると追記。防衛白書のなかでうたっている専守防衛の項も
『専守防衛すなわち戦略守勢である』としっかりと明記していただきたい。
このハードルを超えることが無ければアメリカはもとより日本、アジア諸国が暗黒の世界に突入
することは間違いないと思います。もはや、チャンコロの経済的自爆などを待っている猶予はないと
いえます。

返信する

148 2012/07/22(日) 18:31:04 ID:FntPAUrF6U
>>147
うーん、そうなると本当に良いですね。
ちなみに私は、国際政治は我々庶民の生活にも響くと思っていなす。
政治を語る事は、生活を語る事と同じなのです。
同然ですよね。国力が下がれば国民の生活が厳しくなり、国庫が貧しくなれば国民は貧乏になる。
でも工作員は別として、普通の左翼(主婦など)は、外交と自分達の生活は別だと思ってるんですよ。
奴らの財布から直接税金を取り上げたり、中国人から痛い思いをさせられれば理解出来るんだろうけどなあ。

返信する

149 2012/07/22(日) 18:32:03 ID:reZ.3k23Js
>>145
そうだよ、台湾や日本越えられたらアメリカまで素通し。それはアメリカの国益を損なうので仕方なく派遣してるんじゃないか。もし仮に儲かっているなら米軍再編なんてありえない。

>>146
日本の国防に関してアメリカにいう必要はないけど、どんな話を持ちかけたんだ?
アメリカを楽にさせるなら自衛隊を国外派遣できるようにしなければならない。それにはまず憲法の改正が必要。
というか憲法9条廃止なり改正なりの一番の障害は反対する日本国内でしょ。国内すらまともに纏まってないし議論にすらならないのにアメリカに話し持って行ってどうするの?

返信する

150 2012/07/22(日) 18:51:54 ID:JVGTZ12Fj6
アメリカにお伺いにいかなけりゃならないのは、まだ日本がアメリカの占領戦略の真っ最中
だからだと思いますよ。日本の平和憲法もGHQが無理矢理押し付けた”かごの鳥”のかごだった
わけですから。
国民の民意を諮らなければならないのは当然の話でしょう。言うまでもありません。

返信する

151 2012/07/22(日) 19:03:18 ID:reZ.3k23Js
>>150
1952年4月28日に正式に日本は主権を回復しているからそれはありえない。確かに現在の憲法はGHQが定めた部分があるが、戦後60年以上改正しなかったのは日本であってアメリカじゃない。
もし違うというなら内政干渉で国際的に非難されなければならないから明確なソースを出すべきこと。

というか占領戦略が機能しているなら日本国民の民意なんて無視されるだろ。矛盾してる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:115 KB 有効レス数:200 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「10式戦車」量産型を配備 陸自富士学校

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)