ガンダムのような兵器はいつ実用化される?


▼ページ最下部
001 2012/11/09(金) 06:12:06 ID:gMLV9b9a1k
日本のエレクトロニクスメーカー「「水道橋重工」によって制作された、
人が乗って操縦することができる巨大ロボット「クラタス」が海外で
大反響を呼んでいる。「クラタス」の生みの親は、鍛冶師・造形作家
(鉄鋼アーティスト)として知られる倉田光吾郎氏。
倉田氏は「水道橋重工プロジェクト」を立ち上げ、
ロボット操作用ソフトウェア「V-Sido(ブシドー)」の開発者である
吉崎航氏の協力を得て、約2年半を費やして完成させた。

「クラタス」は、ボディ、2本の腕、車輪付きの4本足で立つ全身鉄製の
ロボットだ。高さ約4m、幅約3m、重量約4.5t(移動速度は未計測)。
ボディ部分にあるコックピットに搭乗可能(定員1人)で、
トランスフォームオペレーションデバイスと呼ばれるロボットと同じ形をした
周辺機器を動かすことで操縦できる。タッチパネルモニターによる操縦も可能だ。
「クラタス」の頭部にはメインカメラが搭載されており、
外の様子がコックピット内のモニターに表示される。
動力は、ディーゼルエンジンによる油圧駆動だ。

この、超本格仕様の「クラタス」。価格は、カスタマイズなしの状態でなんと
135万3500ドル(約1億600万円)。そんな高額なのにも関わらず、
受注開始から1ヶ月程の時点で、注文が3000件を超えているそうだ。
水道橋重工公式Webサイトでは、武器や、パーツなどを選んで、
カスタマイズもできる。ちなみに、「ハンドガン」は70000ドル。
「カーボンシールド」は75000ドル。コックピットにつける「ドリンクホルダー」
は100ドルなど、遊び心を交えたカスタマイズが可能だ。
http://www.su-gomori.com/2012/11/...短縮).html

https://www.youtube.com/watch?v=2iZ0WuNvHr8

返信する

002 2012/11/09(金) 07:43:24 ID:7J1m4aGO3o
バルカン砲を撃った女性操縦士、笑っているねw

返信する

003 2012/11/09(金) 08:24:48 ID:kMoai68OYo
まー、画期的な素材が出来ないと重すぎ

返信する

004 2012/11/09(金) 11:35:27 ID:WBtCUvQxss:au
照明はゴミ箱ひっくり返したやつですか?

返信する

005 2012/11/09(金) 15:22:15 ID:Hb8m1bWA/s
映像に移ってる町工場のおっさんたちが
スゲー違和感

返信する

006 2012/11/09(金) 20:21:58 ID:A6ZDTjBJV.
誰が金を出しているんだろう。
安川、コマツあたりに造らせたほうがもう少しましなものが出来そうだけど。
せめて、10分の1あたりから始めればいいレベルだろうに。
やっつけ仕事に見えてしまう。

返信する

007 2012/11/09(金) 22:05:09 ID:8MnKH64yE2
コクピット周りの雰囲気はまんまATだな。

返信する

008 2012/11/10(土) 01:47:27 ID:gybGNMW8cg
水道橋重工のHPを見ればわかるが、KURATASはアート作品であると明言している。 作れば
売れるジャンルなので出資者は多数いるのだろう。 実際問い合わせは多数来ているようだが
その話が更なる出資を募るホラ話である可能性は否定できない。
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/

日本では兵器を勝手に作ることは法的に難しい。 「すばらしい銃を作ったので自衛隊で採用して
くれ」というわけにはいかないのだ。 スジを通すためには二足歩行ロボは有能な兵器である
ことを力説しなくてはいけない。 しかしその時点で却下されるはずだ。

返信する

009 2012/11/11(日) 18:28:58 ID:QbvfUPI8D6
高枝切ガンダムみたいな実用品でもそろそろ作ればいいのに。
らくらくミニバンのルーフ洗いガンダムでもいいけど。

返信する

010 2012/11/13(火) 01:17:18 ID:8rGAifgdaQ
動きが、もっと早くしなやかに動かないと、かっこ悪いね

返信する

011 2012/11/13(火) 01:58:02 ID:TaAxAbQ12c
二足歩行兵器なんて重心が高いとか関節が致命的とか弱点は多いけど
CoDに出てくるような、等身大のパワースーツみたいなのは有用だと思うんだけど
もうこういうのあるのかな

返信する

012 2012/11/14(水) 01:18:28 ID:OrS5bIvoh2
>>11
どういう場面で有用だとおもうの? 工兵として?
戦闘になれば安価な平気で簡単に打ち抜かれる高価な標的にしかならないよ。

返信する

013 2012/11/14(水) 01:28:43 ID:ce/xjBbdIc
結局撃ち合いになれば身を伏せるだろ? しかしその体勢だと移動し難い。 伏せたまま移動
できる兵器を追求すれば戦車になる。 だから戦車の方が強いということ。

返信する

014 2012/11/14(水) 15:17:47 ID:i6/NJcdztA
人型にする必要性が微塵もないもんね。
プレテクターとしても別に人が立った状態を覆う必要がない。

返信する

015 2012/11/15(木) 12:37:55 ID:VaHLuJgNgw
でもさぁ、アイアンマンくらい動きの自由度が高くて、レベル2くらいの防弾だと欲しいでしょ。
つまりプレテクターというよりはパワードスーツ。
アメリカのパワードスーツの完成形はそのへん目指してるんじゃないの?
「疲れなくて、死なない兵士」なんて世界中が欲しがるだろ。

返信する

016 2012/11/15(木) 13:02:52 ID:fMp9q3NwSI
平成19年度防衛省技術研究本部研究発表会にて

返信する

017 2012/11/17(土) 16:01:09 ID:5VBWLh6HQE
ロマンだよ男の

返信する

018 2012/11/17(土) 21:00:51 ID:cR..oHTMOQ
ヘリのアパッチとかの方がガンダムより強いと思うよww

返信する

019 2012/11/17(土) 21:54:55 ID:uvVIqK2M8k
ザクの120mmを受け付けない装甲なわけだが

返信する

020 2012/11/17(土) 22:23:47 ID:OqvT3Rlc/c
>>11 こういう補助的なものはあるよね、

返信する

021 2012/11/18(日) 12:21:52 ID:Ghzzz2WpJI
確かに戦車は地上戦では有効なんだけど、市街地での低強度紛争だと狭い路地などもあって戦車じゃ砲身も旋回できないとか、やっぱり万能ではないね。
またバリケードなどで足止めされてみたりするし、あの主砲じゃ二次被害が大きすぎる。
航空支援もしかりだ。
もちろんそんな時こそ89式戦闘装甲車みたいなのがあるんだろうけど、所詮はRPGの的になるだろう。

戦車+航空作戦と派手にやりたくない場合もあるだろうが、最後は人による制圧が必要となる。
味方の人的被害のダメージが最も怖いもの解る。
結論などは出ないが、既存の戦闘車両の概念は捨ててもいいかもね。

返信する

022 2012/11/18(日) 23:26:44 ID:LqA4pIbU8Q
[YouTubeで再生]
ロボ同士の白兵戦はありうるのだろうか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ガンダムのような兵器はいつ実用化される?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)