陸自「新型装甲車」はストライカー


▼ページ最下部
001 2019/05/23(木) 00:18:59 ID:/pFNHGxcu6
白紙化した96式装輪装甲車の後継装甲車調達計画が再び動き出す
https://grandfleet.info/military-news/new-self-armored...

返信する

002 2019/05/23(木) 01:02:26 ID:NHZJY5o4RE
発煙弾発射機がハンパねーな

返信する

003 2019/05/23(木) 01:05:22 ID:E/yEky1uYM
明和の兵器板住民が唯一得意とする自衛隊の装備品の話だ。
他に山ほどある一桁スレと違って、レスが20以上続く様 大いに期待するが、果たして…

まさかポンコツ軍オタ住民ばかりなんじゃなかろうね?

返信する

004 2019/05/23(木) 01:58:30 ID:5IPA8W7V8M
イージスアショアだのCV22オスプレー、F35A(これからB)だの、大して役に立たない商品を
貿易戦争に躍起の宗主国トランプの圧力に屈してまた買うって話か。
(しかも、欧州メーカー品より異様に高価)
同じ陸自のAH-1など足の短い戦闘ヘリは島嶼防衛にクソの役にも立たないってのに
防衛省は自衛隊の装備計画を真摯に考えてんのかって、改めて思わせる話だな。

返信する

006 2019/05/23(木) 05:32:33 ID:iKpU.UKzdw
>>4
まさに木を見て森を見ず
な見解ですなぁ

そもそも使われることのない装備品
あっ、もちろん抑止力としての効用や訓練用として
また空自のscbや海自の海上警備行動などでは実戦で使われてはいますがね
基本的に交戦、いや戦争をするつもりはないので
前提がそもそも使われることのない装備品なのですよ

で、実際の交戦用としてよりバーターとしての方が何十倍、いや何百倍も
役に立っている
つまりは非常に役立つ装備品、貢献度は計り知れないという事なのですよ

(交戦用としては)使われることのない装備品ですが、それでも維持メンテは必要
サプライチェーンを考えると、我が国のそれは明らかに米国に特化しています
インチとミリというような単純な話ではないけれど、欧州の武器製品の
サプライチェーンは我が国には実態として存在していません

まさに木を見て森を見ず
有り得ないわけではないけれど、政府も含めた当事者が使うつもりのない用途の事
しか考えていないと>>4のような考えに至りますな
なんとかとハサミは使いよう。木だけでなく森を見ましょうよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:21 削除レス数:1





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:陸自「新型装甲車」はストライカー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)