NHK ミッドウェー海戦 敗北が語る日本の弱点


▼ページ最下部
001 2012/11/29(木) 21:28:22 ID:Xar.cA/4fg
NHK BSプレミアム BS歴史館
12月6日(木)午後8時00分〜9時00分

返信する

002 2012/11/29(木) 21:50:22 ID:qy3couMZXk
バッファローが大活躍だ!

返信する

003 2012/11/29(木) 22:01:20 ID:QYQODjOoi6
指揮官・指揮系統・上意下達?
陣形?
VT信管? ←ココなのか
レーダー? ←ココかも
雷爆換装? ←作戦指導かな
艦砲射撃? ←金剛?
戦闘機・艦爆対空母?
物量(戦争の法則)?
練度?
天佑神助?

いずれにしても見たくない
寝るに50点(泣

返信する

004 2012/11/29(木) 22:15:43 ID:qy3couMZXk
カタパルト無しとか命令が複式だった昭和の海軍と単刀直入なアメリカだよ。ドーントレス頑張り過ぎだ!

返信する

005 2012/11/29(木) 22:40:36 ID:r7PDqx0gnM
意思決定過程の問題を福島とかとつなげるのかな

返信する

006 2012/11/29(木) 22:58:54 ID:SAgy/7AnU2
ミッドウェー海戦の敗北って、すなわち諜報戦の敗北だったと思ってたんだが・・・
違うのか?

返信する

007 2012/11/30(金) 00:19:19 ID:3ugsCG8vSk
相手が平文で打った「どこどこで水道施設が壊れた」ぐらいの内容を
わざわざ暗号を混ぜて本国に送信した事。
暗号使うんだったら「水道施設」と「壊れた」という内容も
暗号化して送信すべきだった

返信する

008 2012/11/30(金) 09:20:57 ID:fa/Cfw5mQA
イギリスを含めた連合国は、人種差別的な観点から日本軍機の性能を
「イタリア軍機と同程度」と考えており、当機でも十分戦えると判断
されたようである。しかしながらマレー半島などに配備された当機は
一式戦「隼」や零戦と戦闘を行い、そのほとんどが撃墜、あるいは地
上撃破されることとなる。
その後、太平洋方面においては、海兵隊航空団VMF-221所属のF2A-3が
19機ミッドウェー海戦に参加したが、零戦との戦闘の結果、13機を喪
失する敗北を喫し、これを最後に運用されなくなった。

返信する

009 2012/11/30(金) 15:29:21 ID:lryJ.Dcp56
敗北の最大要因は、南雲部隊が島攻略を優先したから。
島なんて米空母部隊を沈めればいつでもどうとでもなるのに。
逆に米空母が生きてる状況では占領しても維持できないから意味がない。
そもそも作戦の狙いは米空母撃滅で、島なんて米空母を釣りだす口実にすぎない。
暗号漏洩の件は漏れなければ米は空母を出してこないのだからむしろ良かったくらい。
意図的に漏らして日本側が待ち伏せするくらいでも良かった。

戦術レベルでは源田があまりにも綺麗な正攻法の戦いにこだわりすぎた。
陸用爆弾でもそのまま発艦(離艦)させるべきだった。
その上でエアカバーの零戦を待つか、なしで突撃させるか判断すればよかった。
空母の甲板は地面より脆弱。陸用爆弾で撃沈できなくても空母機能は
喪失させられたはず。

少なくともあの局面でガソリン・爆弾満載の「可燃物」を載せたままというのは
どう考えても愚作。空身だったら被弾しても沈没のリスクは格段に低かった。
戦力的には日本の方が圧倒的に有利だったのでガチの勝負なら負けなかった。
勝負する前に戦力を喪失した源田の判断は問題。

あの時点では山口多聞の判断が正しかったし、それ以外に選択肢はなかった。

返信する

010 2012/11/30(金) 17:06:58 ID:sKgWV2UY3k
確かに島なんかとっても維持できないからな。
島と空母なら空母だろう

島にこだわったのは、
変に陸軍の一木支隊を連れてきちゃったもんで,
海軍の良いところでも見せてみようなんて
嫌らしい気持ちが出ちゃったんだろうな

返信する

011 2012/11/30(金) 17:46:01 ID:hpaQU.2kdA
日本が勝ってた時の話をしようぜ

返信する

012 2012/11/30(金) 19:52:20 ID:fa/Cfw5mQA
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323798658

返信する

013 2012/11/30(金) 20:08:24 ID:fa/Cfw5mQA
014 2012/12/01(土) 04:17:52 ID:AikobZjOJQ
AARは重要!!

返信する

015 2012/12/01(土) 10:57:13 ID:gTzcBJBggM
>>7 全文暗号だよ ただ暗号が全て解読されていただけ。

AF=どこ?が分かってなかったので・・・

ん?釣られた?

返信する

016 2012/12/01(土) 21:35:48 ID:qy3couMZXk
現在の官僚組織とほぼ拮抗する、硬直した組織として昭和の海軍を分析する予感。
以前インパールの時も責任の所在を不明瞭にする陸軍の体質を解説していた。

返信する

017 2012/12/02(日) 04:52:49 ID:P6lH9Ntwoo
>>6
単純には言い切れない。
諜報は漏れていたが、一挙一動まで予測できるレベルじゃなかった。
日本側が手間取らなければ、「当時の戦力差なら」勝てる可能性が高い瞬間もあった。

返信する

018 2012/12/02(日) 10:36:21 ID:SiCS5oZmLw
兵力の分散と二重の目的。戦略と戦術の欠如、短期決戦思想による
ロジスティクスという観念の皆無など海軍の存続否定は多岐に亘る。

返信する

019 2012/12/02(日) 13:11:28 ID:SiCS5oZmLw
削除(by投稿者)

返信する

020 2012/12/03(月) 11:17:11 ID:84PEBzuzY.:au
まぁここで勝っても…
結局な…
戦争が無かったら今頃日本はどうなんだろう。

返信する

021 2012/12/03(月) 13:29:47 ID:6gcSD343do
この時、ダメコンが機能していればな。

返信する

022 2012/12/05(水) 20:23:00 ID:as9LSlKU4c
番組解説みると情報戦ナンタラだった、田原総一郎が出ているが、朝までやるのか?

返信する

023 2012/12/06(木) 18:06:14 ID:sye2BG0leU
削除(by投稿者)

返信する

024 2012/12/07(金) 00:35:16 ID:R2NubvndjE
見逃した・・・
誰か解説お願いm(_ _)m

返信する

025 2012/12/07(金) 08:32:08 ID:yB8zrHzqyY
>>24
1.海軍は作戦第一であり情報は上司の裁下を得る為の材料である。
2.海軍は事前の図上演習で図星とも言える大敗の結果を出していた
 が、宇垣参謀長によって無いものとされる。
3.作戦の見直しを幕僚が進言するも山本長官(愚か者)が反対する。
4.陸軍は海軍の暗号を解読、海軍に注意を促すも海軍は意に介せず。
5.米太平洋艦隊司令長官ニミッツにより海軍の暗号は詳細に解読されていた。
6.南雲長官は年次と学校の成績序列である。
7.ダグラスSBDドーントレスは日本の太平洋支配の野望に終わりをもたらした。
8.海軍はミッドウェー作戦の大敗を天皇と国民に対して隠ぺいした。
9.海軍兵学校の卒業生は責任を追及されない。
10.議会と政治がしっかりしなければ軍人によって国は滅ぼされる。
11.この板に書いてあることは概ね事実であり核心でもある。

p.s.追記補填よろしく。

返信する

026 2012/12/07(金) 10:46:30 ID:r61eZUGW.2
昔、横須賀線に乗ってたらおばあさんが
「こんな事いうと怒られるけど昔の海軍さんは本当にかっこよかったんだよ
 。憧れてね〜」と言ってた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:40 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:NHK ミッドウェー海戦 敗北が語る日本の弱点

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)