やっぱりM16A1
▼ページ最下部
001 2019/12/28(土) 14:37:32 ID:2YhYIkTfcs
002 2019/12/28(土) 17:41:01 ID:8VSRM6zz7.
もしゾンビみたいな状況になってM16とAKが置いてあったら
AKを選ぶなあ M16はジャムる時がある。
世界中のどっちでも好きなの選べるはずのテロリストはAK愛好者が多い。
返信する
003 2019/12/28(土) 20:24:57 ID:IT0JkB3pHc
004 2019/12/29(日) 04:55:44 ID:pNU.0qmGy2
[YouTubeで再生]
いま見ると銃身がやたら長いよな。
「狙撃銃じゃないのだからこんなに長い必要はない。」というのが現在のトレンド。
そういう意味ではAK-47の方が正解だった。
返信する
005 2019/12/29(日) 06:09:03 ID:xpTGlx20WU
狙って当てられる兵士がいて、整備ができる環境を整えられる、エリート軍隊はM−16
ただ引き金を引くだけの、烏合の衆の軍隊はAK
といったイメージしなかない。
返信する
006 2019/12/29(日) 08:50:36 ID:7mQ3MmoGjY
>>4 でもXM177なんかまるでヒットしなかったのに
生き残ったのはこっち系譜のM4だからな。
わからんもんだ。
逆に戦場での実戦経験ないままだと89式みたいな長モノを
いつまでも使い続けてしまう。
米軍は湾岸、イラク、アフガンで学んだんだろ。
返信する
007 2019/12/29(日) 16:08:25 ID:6g3s/tzbMk
>>6 他国の軍隊と自衛隊とは、用兵思想が違うから仕方が無い。
相手(敵)を積極的に「攻める」のではなくて、攻めて来る敵を「迎え撃つ」
という戦い方では、武器にも違いが出て当然。
返信する
008 2019/12/29(日) 16:12:37 ID:6g3s/tzbMk
タイムスタンプが思いっきりずれてるなw
現在12/30(月)の01:12
返信する
010 2019/12/30(月) 05:44:06 ID:0zXE2t9iTI
>>7 >相手(敵)を積極的に「攻める」のではなくて、攻めて来る敵を「迎え撃つ」
>という戦い方では、
いやそれは政治的な意味での専守防衛と戦術レベルでの歩兵の運用を混同してる。
自衛隊も他国の軍隊も歩兵レベルの用兵は全く同じ。
いったん戦端が開かれたら歩兵は積極的に攻めるもの。
現実には待ち受け戦闘はゲリラ戦でしかありえない。
自衛隊部隊が待ち受けてるようなところは徹底的に空爆されて歩兵戦の機会などないし、
そもそも待ち受けてるところに敵がのこのこ来るわけない。
敵が日本に侵入してきたら、自衛隊も攻めにいくもんだよ。
返信する
011 2019/12/30(月) 06:26:43 ID:Iu5wQIRXe6
012 2019/12/30(月) 06:41:53 ID:rePcRBpAxs
>>10 スイス国防軍のことも調べてみ?
国家レベルでの用兵思想のもとに軍は構成されるんだから、用いられる武器・武装や
ベース(基本・基礎)となる兵(歩兵)の運用方法も当然異なる。
戦術面云々は現場の話で、装備(の仕様)については、国の用兵思想のもとに決まる。
日本が、大陸間弾道弾(通常弾頭であったとしても)や、超長距離ミサイルを装備しないのと
同じように、現場運用される武器の仕様が、一般多くの他国と異なってても問題は無い。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:25
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:やっぱりM16A1
レス投稿