オスプレイ


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
022 2012/06/01(金) 22:49:46 ID:OGHMsFIpzw
>>21
V-22がホバリングするときの荷重関係は吊り輪の十字懸垂と同じだ。 おもりを腹にぶら下げる
のと、吊り輪を掴んでいる手にぶら下げるのでは前者の方が辛いのは容易に想像できるだろ?
つまり翼端にエンジンを配置したほうが軽量に作れるということだよ。

主翼内に動力シャフトを通すと、プロペラが上を向いていても前を向いていても主翼を捻らせる
ことになる。 プロペラの負荷が大きくなるとティルト角度が狂うことになるから、機体が
不安定になる。

結論を言ってしまえばこのアイデアはベル社がXV-3という機体で確認している。 理由はわから
ないが、V-22を開発したベル社が放棄したアイデアなのだから欠点が多いのだろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:77 KB 有効レス数:143 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:オスプレイ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)