レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。

中国 空母!!!


▼ページ最下部
001 2012/09/05(水) 00:07:56 ID:XmUsP0/ODA
質問します!
中国空母は日本にとって脅威ですか!?

また日本はこれに対抗できますか?!

返信する

※省略されてます すべて表示...
391 2014/05/22(木) 21:30:05 ID:ML79qxgtsw
続き
彼方はローマについて、何も解っていない。
日本人は、日本に生まれれば日本国民だが、
ローマ人はローマに生まれたからといって、ローマ市民には成れない。
共和政ローマの市民権は、法によって手に入るものでは無い
なるほど身分は、法で保障されるかも知れないがね、
ローマ市民権とは、
装備を自費で整え、死ぬ覚悟を持って軍役を果し、国家に貢献したのち、
手に入る権利だ、まさに掴み取る物、与えられる物ではないのだ。
ローマ市民とは、市民として確たる意思と知性を持ち武装した者、確立された個だ、
納得すれば法も尊重するが、そうで無ければ闘争も辞さない誇り高い人々だ、
ローマは平等な社会ではない、貴族も居れば平民もいるし、奴隷もいる
だか市民の義務は平等だ、戦争と成れば平民は進んで軍務に就き、奴隷は市民権を得るため又軍務に就いた。
貴族にいたってはノーブレス・オブリージュの塊であり、一つの戦争で後継者一人をのこして全滅した
ファビウス家の様な例まである。
故にローマ法は、不文の慣習法とは言えど、合理性と公平性を持っているのだ。
法が有ってローマ人が出来たたわけでは無い
ローマ人の高い素養が、法を作ったのだ。

返信する

392 2014/05/22(木) 21:39:01 ID:ML79qxgtsw
続き
確かに国家成立の歴史を見てもローマ人と言う人種は居ない。
だが其れになんの意味がある、
ローマの精神と価値観を共有し、国家に忠誠を誓い、血を流す者こそがローマ市民である。
「"法"によってローマ市民としての権利と義務を持つと規定された人々」
そんな事務的な一文で片付けるられるほど簡単ではない。
ローマをローマたらしめたのは、法ではない
先進的な合理性と知性、壮烈な義務感と団結力、そして之が最も大切だか寛容さだ。

ローマ法は、上の合理性に端を発した物だか、其れはほんの一因にすぎない。

>>「ローマ人は"法の民"である」

これはローマ以外の国の法が、当時有名無実なことを指す皮肉と共に、
古代において合理的な法を造った先進性への後世の賞賛であって、
法が万能とローマ人が考えていたと言う訳では無い、そんな事を裏付ける史実も文献も無い。

>>蛮族との戦闘を含めれば常時"戦時"だったローマにおいて君の主張する"法は戦時には無効"なら、ローマ人は歴史上存在しない事になる。
何をもって、こんな馬鹿な論理が導き出されるのか? 自分で可笑しいと思わないのか。(大笑)

彼方の論理に反論するのは疲れたが、
出鱈目な史実を適当に解釈した書き込みは問題だと思ってね、書かせてもらったよ。

返信する

393 2014/05/23(金) 10:03:56 ID:J9f6Ew.qcY
>>389

私は論理の面から戦争を語っているが、君は倫理の戦争を語っているようだな。

なるほど、私の戦争に関する一連の考え方は"現実"ではないかもしれない。
何しろ、私は"現実"の戦争を経験もしていなければ、銃弾の降り注ぐ中で敵兵と戦う"兵士"という職業にも就いていない。

私は、知りうる事実とそれを根拠とした類推を元に論理的に戦争を理解しようとしている。

しかし、君は"現実"とやらに詳しいようだ。
君の"戦争の現実"はどこで体験し、学んだのかな?

机の上か?インターネットか?

返信する

394 2014/05/23(金) 10:51:32 ID:J9f6Ew.qcY
>>392

 無産階級の"ローマ人"が抜けているぞ。
土地を持たない、つまり古代における"財産"を持たないローマ市民権保有者は非常事態を除き兵役を免除されている。
また、一定の財産を持つ解放奴隷、教師、医師、ローマ市民権を持つ有力者の推薦を受けた人物、兵士として特に有能だがローマ市民権を持たない者等、ローマ市民権への門戸は広く開かれていた。

それと、軍団兵になる条件は"ローマ市民権を持つ者"だ。
装備を自費で整え、死ぬ覚悟を持って軍役を果し、国家に貢献したのち、手に入る権利ではない。
既に手にしている権利を守る為に、ローマ人は共和制中期までは抽選で、それ以降は職業として兵士となった。
 小説でお勉強もけっこうだが、歴史を知りたいなら一次史料を勉強しなさい。

 君は以前の>>365
>戦時に法など存在しない
と明言している。

それが>>389では
>戦争によって惹き起こされる残虐な現実を法で解決することは出来ない。

はぁ?
存在しないものは存在しない。それ以上でも以下でもない。
いつから、"解決できない"等と主張を翻したのかな。

 君は戦争に"法が存在しない"つまりは、戦争とは無法状態を示す事象である事を証明すれば良いではないか。

例えば、ローマが戦争中はローマ法は無効であり、ローマ市民権を持つ者と奴隷は対等になった、とか。
イラク戦争で多国籍軍は開戦直後に無法状態になり、アメリカを含む多数の国家が崩壊したとか。
合衆国軍人は戦時になれば、大統領権限を侵犯しICBMを発射できる根拠があるとか。

何でも良い、法が存在しない事を証明すれば良い。

返信する

395 2014/05/23(金) 11:20:58 ID:J9f6Ew.qcY
追加。

これまでも主張していることだが、これまでも書いた私の考えを纏めて記載しておこう。

 戦争とは、人類の生み出した"国際紛争の最終的解決手段"だ。
故に戦争とは、合理的に、論理的に、効率的に、且つ徹底的に行う必要がある。
もし、上記が出来ないとするならば、戦争以外の国際紛争の解決手段があるということだ。

戦争においては国家はその目的(戦略)を果たすため、軍隊を用いる。
故に、軍隊が国家の統制下に置かれるよう"法"を用いる。
なぜなら、"法"を越える寄り有効な手段が存在せず、戦争に置いての軍隊を統制する為には"法"がもっとも有効だからだ。
結果、戦時に置いても"法"は機能するよう整備され、実際そのように機能している。

無論、人間とは完璧ではない。
国家の統制を外れ、国家に不利益を与えるような行為を軍人が行う事もある。
しかしそれは"法"によって裁かれる。

戦争が"残酷""残虐"という話は、戦争の結果に過ぎない。
戦争がいやなら、戦争に至る前に"勝利"できるだけの国家の相対的優位(外交的優位、経済力、軍事力等)を確立するしかない。
それが出来ないなら、戦争に備える事だ。
その備えの一つが"法"だ。如何に強大な軍隊でも"法"が無ければ無意味だ。
そして、現在のところ人類は"法"以外の「軍隊を統制し、その武力から自国を(そして敵国も)守る手段」を発明していない。

私は"戦争において法は存在しない"とは考えていない。
また、現実の世界もそうではない。
もし、"戦争における法の存在"を否定する者が居るとすれば、彼の願望であるのだろう。
戦時になれば、隣人の家族を襲い、婦女を犯し、それを正当化する方便としての"法の不在"を希求しているのだろう。

 だが、戦時においても"法"は存在する。
そしてそのような輩は、法によって抑止され、法によって罰せられる。

以上だ。

返信する

396 2014/05/23(金) 12:22:48 ID:J9f6Ew.qcY
ああ、もう一つあった。

君は>>359において
>私の希求する法とは、人の本来もつ良心に矛盾せず、状況や功利に左右されない物だ。

と、述べた。

法とは、社会・或いは共同体を構成する人間によってそれを維持・向上するために創造されたものだ。
一方良心とは、満ち足りた状態だと意識している個人が他者に対して持つ"寛容"を示す心理だ。
簡単に言えば、優れた人間(豊かな人間)が劣等な人間(貧しき人間)に対して持つ優越意識と思ってもらっても良いだろう。

 厳密な意味において良心は、他人と"優劣"が存在する事を前提としている。
そこには平等も対等も無い。
(アフリカ難民に募金するのも、良心の表れだ。もし私が飢えと経済的困窮に貧していれば、募金はしないだろう。)
故に"良心"は個人の意識としての存在であり、現代社会においては"良心"は普遍とはなり得ない。
現代社会とは、そこに属する人間が平等であり、等しい権利と義務を擁している事で成り立っているからだ。

 だからといって良心は、悪い状態を示しているわけではない。
良心を示す事ができる人間は、自らの欲求(生存、帰属、安全、愛情等々)を満たしているヒトだ。
精神的に極めて健全であり、その人物を取り巻く状況も極めて"良好"なのだろう。

 さて、ここで問題だ。
戦場の兵士は"良心"とやらを"法"すれば、従うのだろうか?
銃弾の飛び交う中、満ち足りた気分になるのだろうか。
戦友が吹き飛ばされた光景を見ると"良心"を表すのだろうか。

 そもそも、良心とは"法"と成り得るのか。
そして"戦時において法は存在しない"状況で、"法"に過ぎない"良心"とやらは存在するのか。

返信する

397 2014/05/23(金) 17:22:48 ID:emPNd4.MfA
>>君は戦争に"法が存在しない"つまりは、戦争とは無法状態を示す事象である事を証明すれば良いではないか。

彼方は、何を言っているんだ
だから私は証明したでは、ないか?

南京虐殺をした日本軍は無法状態だった。
これを、言ったのは私ではない彼方だぞ?
自分で法が無かったと、何度も書いていたではないか。
彼方は健忘症か?

故に私は、之が唯一の例と訳の解らない理屈を言い張る彼方に反論する為、
それと同じ明確な国際法違反である東京大空襲を持ち出し、証明したのだ。
其の矛盾が答えられず、
論点をずらし、意味不明な論理で煙に巻いているのは、誰だ?
彼方は、少しおかしいのではないか?

何度も同じ事を書かせんでくれよ、疲れる。

返信する

398 2014/05/23(金) 22:46:59 ID:emPNd4.MfA
続き
>>小説でお勉強もけっこうだが、歴史を知りたいなら一次史料を勉強しなさい。

之は、其のまま彼方にあてはまるよ。(笑い)

そんな事は、誰でも知っていることだ。
多人種の移民国家で有るローマが、その初期発展段階において、
特別な技能や知識の有る人々を市民として迎えたのは、当然の事だ。
医師ゃ教師は、ギリシャ人、経済感覚鋭敏なフェニキア人、国家に有益な人物なら喜んで市民に迎えた。
之こそローマの慣用さだ、然し市民と成ったならば、市民の義務は果たさなければ成らない。

>>財産"を持たないローマ市民権保有者は非常事態を除き兵役を免除されている

ローマにおいては、より多くの義務を果たす者はより多くの権利を有する。
之は、法を超えた不文律だ、
義務とは税の事だ、税とは金銭と血税、即ち軍役の事だ
税を、納める事の出来ない無産階級が軍役を免除されるのは、当然の事だ、
無産階級は市民では無い、何故なら市民集会に参加できず投票権が無いからだ。
ローマの選挙は、直接選挙ではない100人隊 (ケントゥリア)ごとに意見集約し、
之を一票として投票する、軍に所属しないものは実質投票権が無い。

返信する

399 2014/05/23(金) 22:49:55 ID:emPNd4.MfA
続き
>>軍団兵になる条件は"ローマ市民権を持つ者

なぜこの法が存在するかわかるか?
人は、誰しも名誉が欲しいが、ローマ人にとっては、それは金銭より魅力的な物だ、
ローマの属州民にとって名誉とは、ローマ市民となり国家の運営に参加する事だが、
市民となるには軍団兵にならねばならない、しかし既得権益を持つ層はむやみに市民が増える事は、
好まない、故にそんな法を作ったのだ。
単純に傭兵を、絶対に拒否すると言う意味もあるがね。

そもそも、それを言うなら極論市民権を金で買うことも出来た、
彼方の法律論と一緒だ、現実が見えていない。
金で買った市民権も、従軍の後、手にした市民権も、
成るほどローマ法では、同じかもしれない。
しかしローマでは、そんな市民権には現実なんの価値もない。
平民から執政官になった人物は、何人もいるが、
軍歴も無くその職に就いたものは、一人もいない、
市民権を金で買うような人間は、社会的に尊敬されない、実質発言力はゼロだ。
第一そんな価値観の人間には市民になる意味がない、軍役は課されるし税金は高い、
なんのメリットも無い。

ローマでは、軍役と、政治的発言力と、名誉は、イコールだ。
ローマ人は何で出来ていると訪われれば、「名誉」と答える。
法では無い。

返信する

400 2014/06/19(木) 12:26:19 ID:beGoMukuIE
>>398
不文律とは、明文化されていない"法"のことだ。
つまり、法だが。
不文律は"法"である以上、法を超えるものでも、法以外の存在でもない。


>市民となるには軍団兵にならねばならない

軍団兵になるために必要な条件が"ローマ市民権所有者"だ。
未だローマ市民ではない外国人や属州民に門戸が開かれていた制度としては補助軍が存在する。
そこでの兵役を終えるか、或いはローマ市民権を与えるにふさわしい能力を持つ者にはローマ市民権が与えられた。
例えば補助軍の部隊長には"ローマ市民権所有者"という条件がある。
優秀な属州民を部隊長にするためには、ローマ市民権を彼に与えた上で部隊長に昇格させるという手順(法)に従って行われる。
これは戦時下においても同じだ。
(ライン・ドナウ方面の軍団はローマ帝国が存続する限り常時"戦時"ではあったが。)

つまり、ローマ市民権所有者であることが軍団兵になるための"絶対条件"だ。
その点で君の発言は根本的に誤りである。

 それと、君は戦時において"法"が存在しないと証明できていない。
例えば、
「イラク戦争勃発直後、アメリカ合衆国が崩壊した」
と証明すれば良い。
アメリカ合衆国は独立憲章と合衆国憲法においてその存在を認められ、その法の元に国民の権利と義務を保障している。
法が存在しないのであれば、2014年現在においてアメリカ合衆国は存在せず、連邦軍も存在しない。
それを証明すれば良いだけだ。
簡単なことだろう?

返信する

401 2014/06/19(木) 12:40:33 ID:beGoMukuIE
>>398への追伸。

例えば、君が幼女を連れ去って性的暴行を加えようと企図し、それを実行したとしよう。
君はこう主張する。

「法は存在しない。」

だが、それは君の主観だ。
法は厳然と存在し、社会とそれを構成する人々の権利を保障している。
故に君は逮捕されるだろう。
だが、君は主張し続ける。

「法は存在しない。」

刑"法"に則り、君は処罰される。民"法"により君には賠償請求がなされるだろう。
だが君は主張し続ける。

「法は存在しない。」

日本が国際紛争の解決手段として武力を行使することを決意した。
そして法は存在することをやめた。

君は自分の主張を誇らしげに語るだろう。
「法は存在しない。」

だが、それは幻想だ。君は戦時下においても法の管理の下、刑務所に拘置されている。
君は楽園にでもいるつもりかもしれないが、それは君の頭の中の幻想の世界だ。

まあ上記を見る限り、戦時下において「法は存在しない。」ということも幻想だが、それ以前から脳が病んでいるのではないのかな。

返信する

402 2014/06/19(木) 14:16:49 ID:VriG5NwT9.
沈めてーぇ。
全人類の願い。

返信する

403 2014/06/20(金) 21:07:04 ID:2UTYHZdPZw
かってに沈むよこんなウクライナの鉄

返信する

404 2014/06/21(土) 10:10:09 ID:LBd63BspuE
>>400
いや凄い論理だね。
彼方の中では、憲法も、市民法も、軍法も、古代の軍律も、慣習法も、
社会の不文律まで、全て一つの法で括ってしまうんだね。
少なくとも、状況や対象、公平性が担保されるかにおいて
私は、軍律と市民法は全然違うものだと思うけどね。
まあ、戦時を前提として法の有効性を議論していたのに、
幼女誘拐を引き合いに出すようじゃ冷静な議論は、出来ないね。
況やアメリカの独立がどうのなど、全然関係ない話だ、
この所の暑さで少しおかしくなったかい?

まとめる訳ではないけど、
彼方の論理では少なくとも近代の戦争は、国際法や軍法の基に行われ、それは有効に働いた。
そうだろう?
では何故、旧軍は無法な軍隊なとど書いたんだい。
日本軍のした様な事は他国もしていたし、戦争ではそんな珍しい事では無い。
自分で論理的墓穴を掘る様な事を書いておいて、
其処を指摘されると無視し、四の五の訳の解らない理屈を言う。
ごれでは、話にならないだろう。

返信する

405 2014/06/21(土) 10:14:33 ID:LBd63BspuE
続き
>>君は戦時において"法"が存在しないと証明できていない。

私はその証明に実例を挙げたよ、
もしかして彼方は、法が全く無視され有効性が無くても、法は存在したのだからと強弁するのか?
之は例外としていた例が他にも有った以上、彼方の論理には綻びが有る、之は認めるべきだ。
人に証明を求める前に、この持論の矛盾を考えた法が良いんじゃないか?
南京虐殺も法に基づいて行われた位書けば、主張に一貫性が有ったのにね。
間違ってるとは思うけれど。

「如何に小国が国際法に従順で、誠実な態度をとり続けていようと大国は平気で国際法を破るものだ、其のことを肝に銘じよ」
之は、岩倉遣欧使節団と会見した際、ドイツのビスマルクが言った言葉だ。
彼方の様に法に偏る日本に対して皮肉にも似た警告を発し、軍事力強化の必要性を説いたものだ。
平時の法の裏付けは倫理観と順法精神だか、戦時のそれは力だ。
法の本来の目的は力の暴走を止める為の枷だが、其れが戦争と成れば法は力を行使する為の方便になる、
そんな実例は幾らでも有る。
どうして、之が同じ法と言えるんだ。

この議論の最初に、
「現実と乖離した現在の有事法制には無論問題があるが、それが整ったとしても法で軍を完全に律することは出来ないし、
その結果を担保することもない。」
こう私は書き込んだ、
これは私の意見では無く、戦前の軍部の暴走然り歴史の事実を書いただけだ。
彼方は、事実を否定してまで持論を唱えるのか?

もう一つビスマルクの言葉を、
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

返信する

406 2014/06/21(土) 15:40:31 ID:LBd63BspuE
結び
彼方は私の論理を主観だと言うが、
矛盾だらけの論理で、こうなっているんだと法の運用ばかり得意に語る、
彼方の論理こそ主観の塊だろ?
其の法の結果現実どうなったと言う部分がポッカリ抜け落ちている。
下は鉄砲玉一発の出所の話から、上は国家的国際法違反まで、
戦時、現実に法が破綻した事は明白なのに、其処には目をつぶり法の必要性のみを強弁する。
何故だ?
言っちゃ悪いが、現実を見ない幼児的な偏執性を感じる。

別に私は彼方の言うような、アナーキストでは無い。
一般生活を送るのに法は必須と思うし、順法精神も人並みに持っている。
況や幼女に対する偏愛などない、嫁と娘二人を抱えた普通の父親だ。
唯、史書を読めば戦時には法の支配は限界があるのは明らかだし
無法な状態も多々有ったと、書いているに過ぎない。
其処の所を良く理解し書き込んだ方が良い。

返信する

407 2014/06/21(土) 21:02:22 ID:qymbCGGoZk
誰も見てないのによくこんな長文打てるな

返信する

408 2014/06/22(日) 03:10:31 ID:D9ZWOhjrBU
>>405

>戦争と成れば法は力を行使する為の方便になる

おいおい、君が理想とする世界では「戦時には法は存在しない」のだろう?
存在しないものは方便にならない。存在しないものは存在しない。
そんな簡単なことすら理解していないのか?

>彼方の中では、憲法も、市民法も、軍法も、古代の軍律も、慣習法も、
>社会の不文律まで、全て一つの法で括ってしまうんだね。

法は法だ。
それ以外のモノに見えるとしたら、君は日本語を理解していないのではないかな。
一度辞書で全ての単語を調べてみるべきだろう。
日本語の辞書を読めれば、だが。

>もう一つビスマルクの言葉を、

ビスマルクのドイツ第2帝国における最大の功績のひとつは「軍制改革」つまりは戦時下における"法"制度を整えたことだ。
動員体制を作るにも、国家の戦争目的を軍が十全に果たす為にも、必要なものは法であり、それに基づいた交通、通信システムを整え、戦時下においてもそれらが有機的に機能することである、と彼は十分に理解していた。
「戦争において法は存在しない。」などと言った戯言をビスマルクは一度たりとも発言していない。

それと君は>>377
>戦時に法が意味を持つなら、むしろ重要なのは戦時国際法だ。
と、発言している。
はぁ??
君はビスマルクを賞賛しているのか、批判しているのかわけが分からない。
国際法が戦時下においては強国に破られる、というビスマルクの発言は当時の欧州情勢を考えれば一考に値する。
しかし、君は戦時下において相対的に国際法は重要となる、と主張している。
発言に一貫性が無く、まるでどこかの文章を丸写しした上で、理解もせずに論文に貼り付けている学生のようだ。

返信する

409 2014/06/22(日) 03:13:54 ID:D9ZWOhjrBU
(続き)

それに言っておくが、子供なら、
「戦争は無慈悲なんです。法なんて存在しないんです。」
と語って良いかもしれない。
だが、ビスマルクは首相だ。
外交、内政、そして紛争に対して備えるために必要な諸制度を確立し、彼の職責を全うできる為の環境を整える必要があった。
戦時下における"法"、例えば動員法もその一つだ。

 そういえば、君の世界では「戦争において法は存在しない。」のだったな。
普仏戦争において"法"もなしにどうやってドイツは動員したのだろう?
国王とビスマルクは神通力でも使ったのかな?
"法"によって指揮権を認められたモルトケは、「戦争において法が存在しない。」以上どうやって軍隊を統制したのだろう?
モルトケは実は稀代の催眠術師で、5円玉を揺らしながら兵士と国王、それにビスマルクを操っていたのかな。

"君の思い描く世界"での戦争とは、どうやら奇跡を起こす救世主やマジシャンによって為されているようだ。

返信する

410 2014/06/22(日) 11:18:34 ID:W1ukNBScgg















返信する

411 2014/06/28(土) 17:05:16 ID:8Ug3c6ysqw

「犬は友人であり、食料でもある」 人民日報が論説

CNN.co.jp 6月25日(水)11時20分配信

(CNN) 中国の一部地域に伝わる犬肉食の習慣を巡って対立が浮上している問題で、
人民日報が「犬は友人であり、食料でもある」とする論説を掲載し、犬を食べる側と保
護する側の双方に対して冷静になるよう呼びかけた。

返信する

412 2014/07/02(水) 04:52:32 ID:RUN0F6if6s
米国とNATOで昨日 興味深いコメント出てたよ
これの船体がロシア鉄とチャイナ鉄のハイブリッドなんだってさ
だから5年後と言われている艦載機と弾薬満載時の重量に持たないはずだって!
強度が違うから船体の航行は満載運用すると急激に危険になるとかって記事だったわ

返信する

413 2014/07/25(金) 02:39:24 ID:pDJrnH9SIc
馬鹿ほど理屈っぽいよな。
チャイナの空母なんて、安倍ちゃんが自衛隊の戦艦に電話すればあっという間に撃沈だろ。
上の阿呆が言うような法律なんてわけの分からんものなんか必要ない。

悪い中国人を殺すのに法なんて必要ない。
そんなことすら理解できない馬鹿が多すぎる。

返信する

414 2014/07/25(金) 05:36:14 ID:nC/izkhXQk
なに この長いkyレスの流れ
みんな ついて行けてるの?w
オタ芸始まりそうな感じだね

返信する

415 2014/08/01(金) 12:52:44 ID:yUER/517uE
軍隊は勝手に戦争をするので、自衛隊は解散すべきだ。

返信する

416 2014/08/01(金) 19:52:18 ID:4FUZuwUjMA
>>415
民衆だって勝手に戦争するよ。
革命という大儀名分は変質する。
シリアが良い例だ。
民衆は常に平和を求めているわけではない。

返信する

417 2014/08/08(金) 23:35:18 ID:ghuD8I5MJ2
 早く戦争にならないかなぁ。
学校は休みになるし、ヒト殺しても捕まらないし、可愛い子とヤれるんだろ。

返信する

418 2014/08/09(土) 12:17:44 ID:T2GAlUIzZQ
[YouTubeで再生]
>>417
「死」が近い状況を実感できるよ。
そして戦争を懇願したことを後悔するのだ。

返信する

419 2014/08/10(日) 22:00:34 ID:LG2w2MYVaM
>>418
殺される前に殺せば問題ないし。
上の話だと荒野のウエスタンになるわけでしょ。
武器なんていくらでも拾えるし、仲間作って囲んじまえば警察ぼこるの楽勝だし。
戦争中なら何やっても自由じゃん。

返信する

420 2014/08/10(日) 22:39:41 ID:AER8nWKLtI
[YouTubeで再生]
>>419
まったくおめでたいね。
相手が目の前にいるわけでもないし、相手が人間とは限らない。
降伏は意味が無いから自殺するための1発を残しておくことだな。

返信する

421 2014/08/11(月) 09:13:51 ID:L/ld.WuODM
>>420
降伏の意味がないなら、なおさらやりたい事するべきじゃね?
それに弱い奴を狙えば良いわけで銃持ってる奴らを狙うわけじゃないし。
警察は戦争始まったら役に立たないし、軍隊だって好き勝手にやるわけでしょ。
だったら、俺らもどーんと好き勝手にできるじゃん。

返信する

422 2014/08/11(月) 17:31:17 ID:yIwJAn7EQU
>>421
まあ、お前の言う事も間違いじゃ無い。
人間としては、クズだけど。
セルビアやルワンダには、お前見たいの沢山居たから。
でもなー、戦争は何時か終わるからね、其の時が見ものだよ。
余り無茶した奴は、敵からも味方からも恨まれる。
大概悲惨な事に成ってるよ、チンコ切られるとか。

返信する

423 2014/12/09(火) 02:56:07 ID:fD858yYgWk
自衛隊の連中って武器持ってて危ないから今のうちにやっちゃえばいいじゃん。

返信する

424 2014/12/09(火) 22:11:34 ID:JTYagztZ.s
>>423
他人任せな時点でアウト。
というかオレの税金で買ったものを壊すな!

返信する

425 2014/12/10(水) 23:57:26 ID:v0jzTVMoLg
軍板が動いてる!
なにが起きた?

返信する

426 2015/06/06(土) 01:28:19 ID:sruSLfcQBs
 戦争って楽しそうだな。
憎たらしいクラスのアイツを撃ち殺したり、銀行襲ったりも自由!
戦争起これば警察だって消えてなくなるし、銃だって手に入るし。

早く中国と戦争しないかなあ。

返信する

427 2015/07/28(火) 18:06:23 ID:Ba1txw2DDo
空母の随伴船

返信する

428 2015/10/01(木) 02:11:12 ID:uI.J/HiQyw
>>427
やはり駆逐艦最強かな

返信する

429 2015/10/01(木) 19:24:33 ID:18cOaJul/6
2008年の南オセチア紛争でロシア海軍は第二次大戦以来の戦果を挙げた。
ロシアのナヌチュカⅢ級の小型ミサイル艦がジョージア海軍のパトロール船一隻を
撃沈したもので、そのときのロシア艦内の様子が偶然に撮影されていた。
半裸で和んでいた艦内が一瞬で凍りつく様子が生々しい。

https://www.youtube.com/watch?v=tMhPGqUxN5...

返信する

430 2016/05/09(月) 13:57:36 ID:/fi/Oat1sE
空母をまともに使える国は限られてる

返信する

431 2016/05/09(月) 23:50:02 ID:BG2TYDoSi6
ってかまあ、争いの火種になるようなスレなんだけど
取りあえずスレの主題にもどったらいいのでは

返信する

432 2016/10/25(火) 13:59:59 ID:kfrm8MZzLI
シナの空母は脅威でしょ くさっても空母なので。

返信する

433 2017/06/16(金) 08:24:43 ID:EJu7nDEzG2
北朝鮮にも空母はありますか

返信する

434 2017/07/24(月) 14:38:09 ID:SNP9yQCv.6
ジェラルド・R・フォード

世界最強

返信する

435 2017/07/25(火) 17:52:15 ID:.Zk4//MoS2
>>432
信濃は飛行機積む前に沈められたからね。

返信する

436 2017/07/26(水) 22:04:20 ID:iokHd/86d6
HMS クイーン・エリザベスが試験航海中。

返信する

437 2017/07/30(日) 09:27:47 ID:0.ajovaWm2
ジェラルド・R・フォード

返信する

438 2017/07/30(日) 09:32:48 ID:0.ajovaWm2
↑画像が大きすぎて貼れなかった。

返信する

439 2018/02/14(水) 01:09:32 ID:4crvTJK0/.
中国空母二番艦の近況。
本当の脅威はこっちだが、まだカタパルトを装備しないスキージャンプ甲板。

返信する

440 2018/03/19(月) 13:37:30 ID:yGTGca1tzg
>>439
今どれくらいの数があるの?日本は対抗できるのか

返信する

441 2018/03/19(月) 15:51:00 ID:XiBKGXdNpU
総合的なチームでないと、
空母だけあったところで有事の際は潜水艦にやられてハイお終い、です。

返信する

442 2018/03/19(月) 16:14:59 ID:zw8x6efZq6
>>440
中国の空母に関してはwikiを参照のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%...

空母というのは機動部隊の中核であり、それを取り囲む巡洋艦や駆逐艦、輸送艦が随行しないと
まったく戦力にならない。 空母には航空戦力が高密度に集中しており、対艦ミサイルや魚雷の
一撃で壊滅的な被害をこうむると大きな戦力を失うことになるからだ。 日本海のような狭い海域
だと陸上基地からの発進と空中給油で進出した方が安心だと思うよ。 
沖縄はまったく心配ない。 いざとなったら期間限定でアメリカ領土にしてしまえばいいのだ。

返信する

443 2018/03/30(金) 13:08:02 ID:Z387lsZHic
>>442 >>441

なるほど

返信する

444 2018/04/21(土) 19:57:57 ID:zAPOHhjLMM
でた遼寧

中国空母、太平洋で艦載機発着艦…防衛省初確認

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180421-OYT1T50000.h...

返信する

445 2018/04/21(土) 22:28:18 ID:GOiw7P9iTY
>>441
>>443
東シナ海は水深が浅いので潜水艦はすぐにASWでやられてしまうから
尖閣防衛では潜水艦はあまり役にたたないんだよね

返信する

446 2018/12/09(日) 12:25:04 ID:AZ9vjDhQGc
447 2018/12/09(日) 22:20:44 ID:RHxslKAdvM
>>446
中国が人民の国威発揚を狙うなら空母は必要だろう。
だが、潜水艦からの一撃で海の藻屑になることも確か。
そのときの精神的ダメージが大きい。 だから大切に温存し、危険な地域には
出かけないだろう。

返信する

448 2019/04/15(月) 15:32:13 ID:crxbZBjLO6
中国が2035年までに原子力空母4隻を建造、米軍と並ぶ
>>https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/02/20354.ph...

返信する

449 2019/06/11(火) 22:29:11 ID:ZC4aF7SZYk
沖縄本島と宮古島間通過 中国海軍の空母「遼寧」

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190611-00419...

返信する

450 2019/09/19(木) 10:46:50 ID:r4QgPc8SiI
空母ってのは相手の近所まで行って航空機攻撃するためにある。
防衛のための空母というものは存在しない。
ましてや相手はやってやると言う強い思いで訓練してかかってくる。
概ねの軍事オタクは中国の軍事力を侮っていてとても無理とたかを
くくっている節があるが実際のそれは想像を絶する戦いになるだろう。
すべての戦いに言えることは攻撃するほうが優位だと言うこと。

返信する

451 2019/10/10(木) 19:38:49 ID:dif8Ao2V0A
チョンだのシナだのバカにしてきた結果がこれ
今や逆立ちしても勝てない。

返信する

452 2020/01/30(木) 22:29:57 ID:D2Os6Cb8K6
中国の国産空母3号艦、4号艦に電磁式カタパルトを積み戦闘機は燃料や武器を満載した状態で離艦ができれば
これは脅威だろうが現在の中国の持てる技術では絶対にありえないと断言できる。
4号艦は計画自体白紙撤回されたがその理由は中国経済の低迷や軍事技術の限界ということらしいww。

返信する

453 2020/06/23(火) 14:27:48 ID:ZDfExevmsw
また領海侵犯してるやん

返信する

454 2024/09/15(日) 20:54:57 ID:Bn.fixBfjw
【レインボウ変態 丸】
河合ブタグロ撒き散らすアスペ
「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」 
Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」
河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ
「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」
介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」
MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」
河合ブタ撒き散らすアスペ
「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!)
介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」
ナオタン「大丈夫!?」
河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」
介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」
「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:348 KB 有効レス数:454 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:中国 空母!!!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)